聞き役はただ聞いているだけではダメ。ではなにをすればいい?

Multiracial friends having fun and laughing drinking coffee in coffeehouse, diverse young people talking joking sitting together at cafe table, multi ethnic millennials spending time in coffee shopMultiracial friends having fun and laughing drinking coffee in coffeehouse, diverse young people talking joking sitting together at cafe table, multi ethnic millennials spending time in coffee shop
 

前回の記事『ボケよりもツッコミがモテる理由!話を盛り上げる方法』で、ツッコミが会話には重要と説いた現役精神科医のゆうきゆう先生。今回の自身のメルマガ『セクシー心理学! ★ 相手の心を7秒でつかむ心理術』では、その内容をさらに掘り下げて詳しく語っています。 

話を聞くだけの人は「下に見られる」のでNG。最強の「ツッコミ会話術」

こんにちは、ゆうきゆうです。今日も元気でお過ごしでしょうか。

さて、以前のメルマガで、「会話においてツッコミこそが重要」という話をしました。

ボケよりもツッコミがモテる理由!話を盛り上げる方法

今回はこの会話術について、さらに深く掘り下げていきましょう。

「話を聞く」だけではNG!

会話において聞くことは重要ですが、皆さんは本当に聞いているだけで良いと思いますか。

「相手の悩みを一生懸命聞いているのに、相手の反応が良くない」と感じている人もいるかもしれません。

実は、アメリカのフランクリンマーシャルカレッジのマイケル・ナタデという心理学者が、色々な人に30分間会話をさせて、その状態を見て調査しました。

するとそのときに不安感が高く自分に自信がない人ほど、聞き役に徹して相手の話に割り込まないということが分かりました。

もちろん、聞き役に徹することは良いことです。

しかし発言ができず話を聞き続けてしまうと、「この人は弱い立場で何も言えないから、ただ単に相手の話を聞いている」という印象を人に与えてしまう傾向があります。

つまりただ話を聞いているという態度は、「不安や緊張の表れ」とも取られる可能性があるのです。

 

print
いま読まれてます

  • 聞き役はただ聞いているだけではダメ。ではなにをすればいい?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け