現役精神科医が教える、自分を「天才」にするためにやるべき唯一の魔法

Asian girl studying in the living roomAsian girl studying in the living room
 

子供や家族、部下、同僚にもっと良くなってほしいと思ったとき、あなたは「叱る」「褒める」のどちらの選択をしますか? 今回のメルマガ『セクシー心理学! ★ 相手の心を7秒でつかむ心理術』では、 著者で現役精神科医のゆうきゆう先生が、芸を覚えるイルカを例に出して、やる気を引き出すためのワザを紹介しています。 

芸を覚えるイルカに学ぶ、自分を天才にさせていく魔法の技術

こんにちは、ゆうきゆうです。今日も元気でお過ごしでしょうか。

皆さんは「ほめる」ことと「しかる」こと、どちらの方が人間にとって重要だと思いますか?

部下や同僚、もしくは友達や家族、子どもなど、相手は誰でもかまいません。

「この人を変えていきたい」
「もっと良くなってほしい」

と思ったとき、人はしかったりほめたりと、様々な方法を使います。

しかし実は、心理学的には「ほめること」が一番良いと言われています。

ここで「ほめてばかりだと相手が甘えてしまうのでは?」と思う方がいるかもしれません。

しかしこれまでに行われてきた心理学実験でも、ほめる方が基本的に効果が高いという結果が出ています。

イルカが芸を覚える方法

ではこれを、もっと本能的に考えてみましょう。

たとえばイルカは、とても賢い動物で、ショーなどで芸をしたりします。

では調教師たちは、イルカをどのようにしつけるかご存知でしょうか。

イルカたちが調教師の望んだことをやったときに、調教師は小魚をあげます。

イルカが芸を身につけるのは、本当にこの繰り返しの結果です。

イルカはたまたま芸に近い行動を取っただけですが

「この動きをやったら魚をもらえた!うれしい!」

と感じることによって、その動き=芸をひたすらやるようになっていきます。

すなわちイルカたちは魚という喜びをもらうことで、育っていくわけです。

当然ですが、調教師たちはイルカのことを叩いたり、電気ショックなどを与えてしつけることは決してしません。

すなわち動物は、本能的に喜びや自分にプラスとなるものがあって初めて、動こうと思えるのです。

そのためヒトを動かそうと思うときも、素直にほめることを繰り返すのが一番重要かつ効果的なのです。

print
いま読まれてます

  • 現役精神科医が教える、自分を「天才」にするためにやるべき唯一の魔法
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け