映画『ラーゲリより愛を込めて』主人公のモデル山本幡男はどんな人物だったのか?

Old,Barbed,Wire,On,A,Background,Of,Snow.,Barbed,Wire
 

2022年に公開された映画『ラーゲリより愛を込めて』(瀬々敬久監督)の主人公のモデルとなった山本幡男さん。彼はどんな生き方をしてきたのか。今回のメルマガ『致知出版社の「人間力メルマガ」』では、「山本幡男を顕彰する会」の岡田昌平会長に取材をした編集者が語ります。

映画『ラーゲリより愛を込めて』モデル・山本幡男はなぜ生きる希望を失わなかったのか

終戦後のシベリアで過酷なラーゲリ(強制収容所)に抑留されながら、勉強会や俳句の会を主宰し続け、不屈の精神を以て人間らしく生きることに徹した山本幡男。幡男はなぜ生きる希望を失わなかったのでしょうか──。
『致知』最新6月号では、その艱難辛苦の人生から見えてくる希望を失望に終わらせない要諦を、「山本幡男を顕彰する会」の岡田昌平会長に繙いていただきました。今回はその取材秘話を担当編集者が綴ります。

─────────────────

「最後に勝つものは道義であり、誠であり、まごころである」

山本幡男(やまもと・はたお)さんの遺書に綴られていた言葉が、一つの機縁となりました。

企画の発端は、2022年12月。映画『ラーゲリより愛を込めて』を映画館で鑑賞したことがきっかけです。俳優・二宮和也氏が実在の人物・山本幡男を演じて話題を集めた本作は、興行収入26億円、観客動員200万人を突破する大ヒットを記録しました。

第二次世界大戦の終戦後、約60万人の日本人が抑留されたとされるシベリアのラーゲリ。氷点下40度の極寒、乏しい食糧、過酷な強制労働……。多くの俘虜が生きる望みを失う中、「ダモイ(帰国)の日は必ず来る」と絶望の淵にある仲間を励まし続けた人物、それが山本幡男でした。

映画では幡男の壮絶な半生、時代に翻弄されながらも愛する夫を信じて待ち続けた幡男の妻・山本モジミとの家族愛が克明に描かれており、涙を禁じ得ませんでした。そして何より胸に迫ってきたのが、冒頭に紹介した遺書の一節です。

家族を想い、仲間を想い、希望を胸に天寿を全うした。そんな幡男の生き方が凝縮された言葉は、観賞後も脳裏から離れませんでした。これは『致知』で紹介すべき、いや、しなければならない人物である──。そう確信に至ったのです。

以降1年以上にわたって企画を検討し続けた末、6月号特集「希望は失望に終わらず」での登場に繋がりました。幡男の故郷・島根県西ノ島で立ち上がり、顕彰碑の建設や講演活動に注力されてきた「山本幡男を顕彰する会」会長の岡田昌平さんにお話を伺い、「偉大なる凡人」の生涯に迫ったのです。

※この続きはWEBchichiで公開中!ぜひご覧ください。

詳細はこちら→ https://www.chichi.co.jp/web/20240522_yamamoto_okada_report/

image by: Shutterstock.com

致知出版社この著者の記事一覧

京セラ・稲盛和夫氏、サッカー日本代表・岡田武史氏など、人間力を高める月刊誌『致知(ちち)』に登場した各界一流人の名言や仕事術など、あなたの「人間力アップ」に役立つ情報を配信中。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 致知出版社の「人間力メルマガ」 』

【著者】 致知出版社 【発行周期】 日刊

print
いま読まれてます

  • 映画『ラーゲリより愛を込めて』主人公のモデル山本幡男はどんな人物だったのか?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け