台湾で「日本に感謝」の声。国際大会を中止させた中国の大誤算

 

日本が棄権した経緯は、以下報道を一部引用します。

● 台湾開催の東アジアユース競技大会、中国の反対で中止に

中国が主導する東アジア・オリンピック委員会(EAOC)会議が24日、北京で開かれた。委員長の劉鵬氏は、台中市の大会開催権剥奪を主張し、委員の挙手で開催権を剥奪するかどうかを採決することを提案した劉氏は中国の全国人民政治協商会議外事委員会副主任を務める要人

 

同日の会議には、委員長の劉氏と中国、台湾、韓国、北朝鮮、日本、モンゴル、香港、マカオの委員の計9人が出席していた。劉氏の発言で委員たちはざわついた。台湾の委員は、「来年の大会は台湾が初めて五輪ルールを適用して開催する大会だ。東アジアユース競技大会の参加の機会を奪ってはならない」と反発した。日本の委員は、『14年に台中市の開催が確定した。開催権の剥奪はやり過ぎだ』との意見を出した。

会議は圧倒的多数で中止が決定したわけですが、日本が棄権したことについて台湾では感動の声が多く挙がっているということです。ネット上では、「大国の中国を前に反対することはできなくても、棄権という方法で抗議を示してくれた」「棄権してくれた日本に感謝する」などといった声が多く寄せられたといいます。

これに対して中国側の報道は、日本は保身のために棄権したまでだ。日本は台湾を助けることはできなかった、などといった批判的な言い方になっています。

● 台湾で開催予定だった「東アジアユース競技大会」、台湾が日本に感謝しているぞ=中国メディア

蔡英文総統も、この決定には黙っていられなかったようで、自身のフェイスブックで「中国が政治的な力で大会開催権を乱暴に剥奪した。台湾国民は決して受け入れることはできない」と抗議しています。また、頼清徳行政院長(首相に相当)は「EAOCに正式に抗議する」とも明らかにしています。さらに、通常は中国を批判することが少ない野党、中国国民党さえもが、台中市での開催を「全力で支持する」としています。

● 台湾・台中市が異議申し立て 東アジアユース競技大会中止で反発

台中市では、大会に向けた競技場の整備や広告などのほとんどを完成させており中止が決まった後になってから、抗議の意味を込めて製作が終了していた二種類のテレビ広告を公開しました。

「我們幫你上一課」CF(YouTube)

● 「未知的力量」CF

どちらのコマーシャルも現役の若い選手が登場する、とても力強いものに仕上がっています。

2020年の東京オリンピックに向けて、「台湾名義での参加を目指す勢力に対しての警告のような形で中止となった今回の大会ですが、皮肉にも中止が決まってからは台湾内での対中感情はより悪くなり、一部報道では「台湾名義での東京五輪参加を目指す住民投票のための署名が、通常の10倍以上の1日170件に増えているそうです。

print
いま読まれてます

  • 台湾で「日本に感謝」の声。国際大会を中止させた中国の大誤算
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け