最新の栄養疫学が示す、健康を害さないフライドポテトの数は6本

shutterstock_587960438
 

最近の研究で、「健康を害しないフライドポテトは6個までであることがわかった」と衝撃の事実を伝えるのは、メルマガ『ドクター徳田安春の最新健康医学』の著者で現役医師の徳田先生です。先生は、最新の栄養疫学によって明らかになったヘルシー7メニューと、不健康5メニューを紹介。ジャンクフードの摂りすぎに注意を呼びかけています。

これまでの栄養学の限界

従来の栄養学は食事に含まれる成分に基づく生物学的理論で予想する考え方です。ビタミンやミネラルなどの成分を豊富に含む食事が健康的とみなす傾向があります。栄養学の考えかたを応用すると、成分をサプリなどで摂れば健康になる、という考えが出てきます。ビタミンやミネラルなどのサプリをたくさん摂ればがんや心臓病に罹りにくくなるだろうという考えです。

1980年代にはメガビタミン主義が世界の先進国で流行りました。ノーベル賞を2回取ったライナス・ポーリング博士が最初に唱えた主義です。ポーリング博士は生化学者ですので、生化学をベースにした栄養学に基づいた主義でした。ポーリング博士自身もビタミンCを大量に服用してしました。

しかし、体に良いと考えられる個別成分をサプリなどで大量に摂っても、病気になりにくい、ということはありませんでした。あるサプリを摂っていた人々と、摂っていなかった人々の健康状態を何年間も追跡する臨床試験で、その無効性が証明されたのです。ビタミンのほぼ全て、すなわちABCDEについて調べた結果、無効だったのです。ミネラルもそうでした。

栄養疫学でわかった健康的な食事

栄養疫学という学問があります。どんな食事をしている人が病気になりにくいのかを何年も観察して寿命や病気の結果をみる考え方です。栄養疫学によるオススメの健康的な食事は、野菜、くだもの、全粒穀物、豆類、ナッツ類、植物性油、魚介類からなるメニューです。私はこれをヘルシー7メニューと呼んでいます。

これらのヘルシー7メニューを習慣的に食べていた人たちは病気に罹りにくく自然に長生きしていました。がん、心臓病、脳卒中、糖尿病、腎臓病など生活習慣病の全てに予防効果を認めたのです。全粒穀物とは、玄米、麦、全粒粉小麦、オートミール、挽きぐるみソバなどです。

野菜にはベータカロチンが多く含まれています。しかし、ベータカロチンをサプリとして服用しても健康的には無効なのですが、もともとの野菜として食べるのは効果があるのです。野菜の成分にはさまざまなものがバランスよく含まれており、そのバランスを保持したまま摂取するのは体に良いです。単一成分だけ取り出して内服すると、体に良い効果が消えるのです。

print
いま読まれてます

  • 最新の栄養疫学が示す、健康を害さないフライドポテトの数は6本
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け