日本の息苦しさはマスクだけのせい?バンコク在住投資家の悠々コロナ生活

 

それって、常識だろ? で、やっていられなくなってきた日本

会社員時代、上司が良く言っていたのが、”○○君は気が利かない、常識ないな”という言葉でした。当日は、僕自身、そんなもんか、と思っていましたが、現在は180度違う考えです。

明確に指示がないのに、上司と同じ考えできるわけないでしょ

これだけ、です。今の考えは。

明確なルールや法律に基づかず、なんとなくの暗黙ルールでものごとを進めていこう、管理していこう、という事に完全に限界が来ているように感じてなりません。なにより、あいまいな状態で働かされる側はたまったものではありませんよね。こういう曖昧で不明瞭な事が極めてすくないのが、日本以外の国です。仕事の範囲はJOB DESCRIPTION、職務記述書で明確に決まっています。

隣の部署が忙しいからといって、それを手伝わないと、協調性がない、という評価はあり得ません(日系企業では、未だありますが)。

イチ社員からしたら、”忙しくなるのを予測できない管理職の責任でしょ”というだけの事です。そこを見極める能力がある前提で、管理職の高い給料を得ているわけで、給料が安い一般社員は、そのような事を考えること、ストレスを感じる事自体を許否するものです。

こういう感じですから、会社が沈んでいくのに従い、自分も一蓮托生、みたいな雰囲気はなく、会社がダメなら、さっさと他を探すだけ、という感じです。右肩上がりの時代なら、多少の不条理を我慢しても、いずれは報われたものですが、マクロの日本経済は右肩下がり確定です。報われないのに我慢を強いられる、というのはキツ過ぎます。

今後、ますます、独立自尊というか、自分の身は自分で守らないといけませんね。

下記のブログ記事で、少しヒントになるかも、という内容を書いています。よろしければお読みください。

年収アップはムリでも、トータル収入を上げる方法

 

print
いま読まれてます

  • 日本の息苦しさはマスクだけのせい?バンコク在住投資家の悠々コロナ生活
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け