一度聞けば耳を離れない甲高いトーンと独特のイントネーションを駆使したトークで、一代にしてジャパネットたかたを通販大手に育て上げた髙田明氏。そんな誰もが知る創業者の後を継いだ長男の旭人氏は、周囲の心配をよそに過去最高の売り上げを記録するなど、先代に負けない経営手腕を発揮しています。旭人氏はジャパネットのさらなる発展のため、何を変え、そして何を継承したのでしょうか。今回の「テレビ東京『カンブリア宮殿』(mine)」では、そんな旭人氏が実践した「脱カリスマ経営」の全貌を徹底解剖するとともに、驚きの巨大プロジェクトに賭ける若き2代目の熱意を紹介しています。
ジャパネット2代目、脱カリスマ経営の全貌!あのカリスマから承継した男~売り上げ過去最高の秘密~
通販大手の「ジャパネットたかた」といえば、思い出すのは創業者の髙田明だろう。佐世保弁の軽妙な語り口で客の心をつかんだテレビ通販の第一人者。社長としてもカリスマ性を発揮し、一代で年商1,500億円を超える企業を作り上げた。
2015年に社長を退任。そのバトンを引き継いだのが長男の髙田旭人(42)だ。経営スタイルは父とは真逆。「父がやれなかったことを自分がやろうと思っていて、父の文化も変えられる」と言う。
旭人は「脱カリスマ経営」を掲げたが、社員からは不安の声も上がっていた。
「不安だらけでした、突然だったから。『え、そんなタイミング早いの?』みたいな」(テレビ通販MC・中島一成)
「テレビショッピングは明社長が出演していて当たり前でした。社長に頼っていたところがあったんです」(同・塚本慎太郎)
だが、そんな声をよそに、旭人の社長就任後、売り上げは過去最高を更新。去年は2,400億円を突破した。旭人は何をしたのか。
脱カリスマ経営1「チーム力の向上」
社長であり番組の顔でもあった明は、文字通りすべてを取り仕切っていた。例えば、天気が悪くエアコンは売れないと判断すれば、急きょクリーナーに変更。その日の状況で何を売るのがベストか、すべて明が直感で決めていた。
「髙田の場合は自分の頭の中に全部あって、『髙田の指示したものを準備して髙田の思う順番で』というのが、ひとつの方法でした」(前出・中島)
一方、2代目社長の旭人はというと、本番中にスタジオに入ることはない。
「僕は向いてないからいいや、と。自分は支える側、経営者としての時間を増やして、みんながやりやすくするほうです」(旭人)
テレビ通販のMCを8人に増やし、誰が出てもしっかり売れるようにした。
鍵はチーム力。ベテランMCの中島が紹介していたのは節水型のシャワーヘッド。午前の放送が終わるとスタッフが集合した。見ていたのはリアルタイムの売上げデータだ。
ひとりの直感ではなく、データを元にみんなで意見を出し合い、商品を決めていく。結果、午後の生放送はウォーキングシューズに変更。これがチーム力だ。
「みんなで知恵を少しずつでも出し合って、より良いものにしていく感じです。まったくやり方が違います」(中島)