不思議な肖像画を持つドリアン・グレイのお話が人生の参考になる理由

Young,Handsome,Man,With,Beard,Wearing,Casual,Sweater,And,Glasses
 

心理学の「ドリアン・グレイ効果」をご存じですか? 今回のメルマガ『セクシー心理学! ★ 相手の心を7秒でつかむ心理術』では、著者で現役精神科医のゆうきゆう先生が紹介しているのは、その効果の原典である「ドリアン・グレイの肖像」という小説の内容とその効果自体についてです。

笑うと幸せになる!ドリアン・グレイ効果とは

こんにちは、ゆうきゆうです。

元気でお過ごしでしょうか?

さて、皆さんは「ドリアン・グレイの肖像」というお話をご存じですか?

これはオスカー・ワイルドという作家の、1890年に発刊された古い小説です。

今回はこの作品を踏まえ、人の「表情」についてお話しします。

■ 美しい男の恐ろしい話

イギリスに、ドリアン・グレイという美青年がいました。

ある日、バジルという絵描きがドリアンの肖像画を描いてあげます。

ドリアンは完成した肖像画を見ながら、自分の今後の人生について考えます。

「楽しく明るくとにかく遊んで、好き勝手に生きていくことこそが良い」

と彼は思いました。

そして今は美しい自分も、いつか老いていくことを感じ

「自分自身は老いず、この肖像画の方が老いていけば良いのに」

とつぶやきます。

その後、彼は奔放な人生を送りました。

たとえば女優の婚約者ができましたが、女優として落ちぶれてしまったので、ドリアンは彼女を捨ててしまいます。

彼はまさに、自分の本能の赴くままに好き勝手に生きて行くのです。

そして遊び呆け、多くの人を傷つける生き方をしていきます。

するとドリアンが皆にヒドいことをする度に、彼に代わって肖像画がどんどん醜く老いていきます。

ところが不思議なことに、ドリアン自身は全く老いません。

その後、ドリアンは人を殺してしまったり、アヘンや麻薬にハマってしまったり、捨てた女優の弟がドリアンを殺そうとしてきたり、様々なことが起こります。

このように周りとのトラブルが絶えず、彼はとても後悔をします。

最終的にドリアンはおじいさんくらいの年齢となりますが、見た目はやはり若いままです。

そして肖像画は、すっかり醜い老人の姿になっていました。

彼は肖像画を見て

「これは自分の良心の象徴だったんだ」

と気づきます。

彼は肖像画を壊そうと、絵にナイフを突き立てます。

するとドリアンのいる部屋から、叫び声が上がりました。

周りの人が驚いて見に行ってみると…。

肖像画は、「美しく若いドリアンの姿」に変わっていました。

そして…。

その肖像画の前で、ドリアンが死んでいたのです。

そう。

醜い老人の姿になって…。

print
いま読まれてます

  • 不思議な肖像画を持つドリアン・グレイのお話が人生の参考になる理由
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け