くっきりとした目鼻立ちと圧倒的な脚線美、それでいて親しみやすい雰囲気で幅広い層からの人気を誇る、女優で歌手の木の実ナナさん。若くして芸能界入りを果たした彼女ですが、華々しい世界にデビューした後も人並み以上の苦労を強いられたと言います。今回のメルマガ『秘蔵! 昭和のスター・有名人が語る「私からお父さんお母さんへの手紙」』ではライターの根岸康雄さんが、木の実さん本人が語った亡き父への愛憎と、自身を支え続けてくれた母への思いを紹介しています。
昭和のスター、有名文化人たちが自分の親について語った貴重なエピソードが満載のメルマガ詳細はコチラ
木の実ナナ/女優、歌手「トランペットの音色を想って、パパのことをもっと分かってあげられていたら……」
50数年も昔のことである。神奈川の川崎駅周辺にミスタウンという一大歓楽街があり、アイススケート場があった。私が小学5、6年の頃、ミスタウンのスケートリンクで遊んでいると、デビューして間がない木の実ナナがその日のゲストとして、特設ステージで数曲歌を披露した。彫りの深い顔立ちが印象に残っている。気さくな笑顔でサインをしてくれた。始めてもらった芸能人のサインだった。それから30数年、再びお会いした彼女の彫りの深い顔立ちと、気さくな笑顔が小学5年の頃に抱いた印象と重なった。そんなことも10数年前の出来事である。(根岸康雄)
下町の木造アパート、“パパママ”と呼ぶのはうちだけだった。
墨田区寺島町1丁目23番地の六畳一間の木造アパート、両親と妹と祖母と叔父と6人で暮らすその家で、私は育ちました。ママは元ダンサー、パパはトランペッターでした。
アパートの隣は原色のネオンが輝くタイル張りの建物、私が育ったその辺りは売春禁止法が施行される前のいわゆる赤線地帯でした。
「お兄さん」「お姉さん」
パパとママは赤線地帯で働くお姉さんたちから、そう呼ばれていた。パパもママも井戸端会議に加わるように気さくに親身になって、よく彼女たちの相談事を聞いていました。あの頃の下町は、ご近所が一つの家族のような雰囲気でした。
まわりの子供たちはみんなお父ちゃん、お母ちゃんと呼んでいるのに、うちだけ物心つく頃からパパ、ママと呼ばせていたのは、外国の映画の影響でしょう。
ハイカラなパパでした。まぶたに残る私が幼い頃のパパは、映画に出てくるマフィアのようなカッコをしていた。
カラオケもテープレコーダーさえない当時は、歌手よりバンドマンがもてはやされた時代で。仕立てのスーツにハットをかぶり、ピカピカの靴を履いて。
私はパパが19歳の時に生まれた子供だから、当時のパパは20歳代ですから、もてないわけがなかった。
「あんたを抱きしめて何度泣いたことか」
なんて話をママから聞いたのは、パパが亡くなってしばらくたってからでした。
ママはパパと結婚して踊りを止めて20歳で私を産んで。明治生まれの気性のきついお姑さんに従い、パパは遊びに夢中であまり家にお金を入れなかったに違いありません。そんな中で何とか家計を切り盛りして、大変だったことでしょう。
「鞠子、笑顔だよ。辛いときほど笑っていようね」
それはママの口癖でした。
「笑顔でいると幸せが来るんだよ」
ママはいつもそんなことを言っていた。
昭和のスター、有名文化人たちが自分の親について語った貴重なエピソードが満載のメルマガ詳細はコチラ