SNS疲れするのは“女子力が高い”人。人気カウンセラーが断言する理由とは

 

フォロワーが少ないときは全然いいんですけど、多くなれば多くなるほど様々な可能性を考えなきゃいけないので、だんだん投稿ができなくなります。

「美味しいケーキ見つけた!」と思って投稿しようと思ったら、フォロワーの一人がダイエット中でケーキを断ってることに思いついて「あ、あの子が気分悪くするから投稿するのはやめよう」と思うんです。

そうするとSNSに投稿する記事は様々な状況に配慮した「渾身の一発」になるんですね。

そこまで考え抜いた記事をアップするわけですからねえ…そりゃあ、反応が気になりますよね?いいねの数もコメント数も、コメントの内容もめちゃくちゃ気になりますよね?

そんな懇親の一発に対していいね!が10個しか付かず、ふと見た嫌いな女の「今日もシャンパン美味い!」のテキトーな投稿にいいね!が20個付いてたら、もうやめたくなりますよね?(笑)

もちろん、友達の記事にコメントするのだって絵文字の種類、数まで考えて、失礼のないように文章を組み立て、思いが最大限伝わるように工夫して、やはり「えいやっ!」と書き込むわけですから、そのコメントを元記事の友達がスルーしよったら殺意を覚えますよね?

あたしのあの気持ちを無視すんのかー!!って。

そんな風に、単に「良かったねー!おめでとう!!私もすごくうれしい!!(絵文字)」というコメントの裏には、相当数の配慮と思いやりと気遣いが入り込んでるわけです。

ふだんからそうした言外のコミュニケーションを重視する日本人、特に、女子たちにとってSNS(はかなり緊張を強いられる“戦場”だと思うのですね。

一つの記事を投稿するのにも、友達の記事にコメントするにも、それくらいのエネルギーを使っていたら、そりゃあ、疲れまっせ。

だから向いてない人も多いだろうなあ、と思っちゃいます。

予約の取れない人気カウンセラーがテキストと動画で心の法則を解説!メルマガ詳細・ご登録はコチラ

 

print
いま読まれてます

  • SNS疲れするのは“女子力が高い”人。人気カウンセラーが断言する理由とは
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け