サラリーマンなら覚えておきたい、人生成功の鍵はラッキーな「タイミング」と「ポジショニング」という現実

Senior,Manager,Scolding,Employee,In,A,Office
 

組織の一員として生活している限り、抱かざるを得ないのが上役への不平や不満。そんな心の澱は、どのように解消するのが正答なのでしょうか。今回のメルマガ『神樹兵輔の衰退ニッポンの暗黒地図──政治・経済・社会・マネー・投資の闇をえぐる!』では、投資コンサルタント&マネーアナリストであり心理関係の著作もある神樹さんが、「職場や人生で悲観的になった時」に心に思い起こすべき2つの法則を紹介。「モヤモヤ」を断ち切る考え方をレクチャーしています。
※本記事のタイトルはMAG2NEWS編集部によるものです/原題:職場や人生で悲観的になった時には『 ピーターの法則 』と『 パーキンソンの法則 』を思い起こし、克服すべき課題を洗い出せ!

やっぱり「この世でいちばん肝心なのはステキなタイミング」だった。成功者の8割が「自分の成功は偶然がもたらした」と認識

みなさま、こんにちは!

「衰退ニッポンの暗黒地図」をお届けするマネーアナリストの神樹兵輔(かみき・へいすけ)です。

今回は、「職場や人生で壁にぶつかり、悲観的になった時には『ピーターの法則』や『パーキンソンの法則』を思い起こし、克服すべき課題を洗い出せ!」というテーマでお届けしたいと思います。

さて早速ですが、人生の悩みはいろいろあっても、まとめてしまえば概ね4つぐらいに集約されるといわれます。

  • 健康
  • お金
  • 仕事
  • 将来

………の4つです。

「よく当たる」と評判の占い師は、このことをよく知っています。

とりわけ、現役サラリーマン男性の場合は、「お金」「仕事」「将来」などへの悩みが多いといわれ、若い女性の場合は、そこに、おしなべて「恋愛」が加わることが多いそうです。

また、「お金」「仕事」「将来」の悩みといっても、それは概ね「人間関係」についての相談に集約されます。

「個人心理学」の泰斗であるアルフレッド・アドラー博士が喝破している通り、「すべての悩みは、対人関係」と言い切るほどに、実社会には、この種の悩みが溢れている──といってよいからです。

「よく当たる」と評判の占い師は、こうした事情を上手に活用します。

はじめに独特の占いの儀式(氏名・生年月日・手相・人相などのチェック)を施すことで、目の前にいるお客のことだけに集中して分析・診断を試みているように装います。

そして、おもむろに「あなたは、人間関係に悩んでいますね?」などとカマをかけて、お客の反応を窺うのです。

つまり、誰にでも当てはまることを告げているにすぎないのに、目の前の特定個人について述べているように相手に錯覚させるわけです。

このように、占い師がお客のすべてを見透かしたかのように、漠然とした抽象的な事柄を告げると、お客のほうは、心の中でそれをより具体的な自分の事柄として捉え、反応を示していきます。

「課長とうまくいっていないことを、この占い師は早くも見抜いている!」などと、心中で勝手に自分の具体的事実を想起してくれるのです。

この記事の著者・神樹兵輔さんを応援しよう

メルマガ購読で活動を支援する

print
いま読まれてます

  • サラリーマンなら覚えておきたい、人生成功の鍵はラッキーな「タイミング」と「ポジショニング」という現実
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け