fbpx

相場急変で「レバナス民」が夢の跡。長期保有に向かない“博打”商品に賭ける危険性=川畑明美

「レバナス民」は生き残れるか?

レバレッジをかけた金融商品は、長期間保有すると効率的な運用ができないという構造上の問題もあります。保有は、基本的に短期に活用するものです。

SNS上ではレバナスを運用している方を「レバナス民」と呼んでいるようです。

販売ページには、毎月3万円を20年間「積立投資」すると、元本720万円が1億9,700万円と27倍に増加するシミュレーションが掲載されています。

しかし、それを妄信してはいけません。

そもそも長期の保有には向かない商品ですし、NASDAQ-100指数が下落したら損失も幅も大きくなるということです。

27倍に増えるのならば、27分の1に減ることもあるということです。

【関連】無駄の塊「生命保険」なぜ欧米より3倍も高い?保険会社のボッタクリと偽りの“相互扶助”に気づけ=神岡真司

【関連】天才投資家ジム・ロジャーズは「現金はゴミ」の時代に何を買う?3つの投資先を明言=花輪陽子

【関連】キャッシュレスで詰む高齢者たち。上級国民以外はクレジットカードを作れない…どう対処する?=岩田昭男

image by:Lightspring / Shutterstock.com
1 2

教育貧困にならないために』(2022年1月31日号)より一部抜粋
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による

無料メルマガ好評配信中

教育貧困にならないために

[無料 ほぼ日刊]
人生で二番目に大きな買い物は、子どもの教育費。教育費を意識して貯蓄していますか?「実はコレだけ必要です」から、「学資保険でまかなえるのか?」「目減りしない資産管理」「我慢しない節約」「ゼロから稼ぐ方法」までを調べて実践したことを紹介しています。教育ローンに頼らず、老後資金も確保できる教育費の貯め方を伝授します。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー