fbpx

Switch2発売「任天堂」株はいま買いか?長期投資家が注視すべきリスクと業績影響=佐々木悠

まとめ

Nintendo 『Switch 2』は、事前予約の段階で凄まじい人気を見せていますが、初代『Switch』が達成した販売実績を超えるには、コロナ禍という特殊な環境が後押しした初代とは異なるアプローチや、新たなキラーソフトの登場が求められるでしょう。価格の上昇や製造コスト、関税といった課題もあります。

一方で、任天堂は強力なIPと安定したソフト販売、そして潤沢な資金を持つ非常に良い会社であることには変わりありません。特に、年齢の高い層のゲーマーが増加している点は、今後の安定性を支える要因となるかもしれません。

『Switch 2』が今後どのように市場に受け入れられ、どのような「売れるソフト」が登場するのか、引き続きその動向を注視していきたいと思います。


つばめ投資顧問は、本格的に長期投資に取り組みたいあなたに役立つ情報を発信しています。まずは無料メールマガジンにご登録ください。またYouTubeでも企業分析ほか有益な情報を配信中です。ご興味をお持ちの方はぜひチャンネル登録して動画をご視聴ください。

※上記は企業業績等一般的な情報提供を目的とするものであり、金融商品への投資や金融サービスの購入を勧誘するものではありません。上記に基づく行動により発生したいかなる損失についても、当社は一切の責任を負いかねます。内容には正確性を期しておりますが、それを保証するものではありませんので、取り扱いには十分留意してください。

【関連】止まらぬ「弁護士ドットコム」株価下落…長期投資家は買いの好機か?低迷の3要因と今後の成長性を解説=佐々木悠

image by:agustin.photo / Shutterstock.com
1 2 3 4

バリュー株投資家の見方|つばめ投資顧問 バリュー株投資家の見方|つばめ投資顧問 』(2025年5月21日号)より※記事タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による

無料メルマガ好評配信中

バリュー株投資家の見方|つばめ投資顧問

[無料 ほぼ 平日刊]
【毎日少し賢くなる投資情報】長期投資の王道であるバリュー株投資家の視点から、ニュースの解説や銘柄分析、投資情報を発信します。<筆者紹介>栫井駿介(かこいしゅんすけ)。東京大学経済学部卒業、海外MBA修了。大手証券会社に勤務した後、つばめ投資顧問を設立。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー