fbpx

初めての株式投資で「含み益」と「含み損」が同じ額に!いったいどうすれば…

あなたの答えは、正解 です!

今回の解答

資金管理に関する問題

株式投資ビギナーのあなたは、同時に2つの銘柄を購入しました。購入後、一方の銘柄は順調に値上がりし、年初来高値を更新中です。しかし、もう一方の銘柄は大きく値下がりし、いまは何とか下げ止まっている状態。含み益と含み損がほぼ同額になってしまいました。このような場合、どう対応するのが正解でしょうか?

正解は・・・
(3)ポジションをキープする。年初来高値を更新中の銘柄はそのまま保有し、大きく値下がりした銘柄も、下げ止まっている間はしばらく保有し続ける
2つの銘柄の個々の事情を別々に考えてみましょう。1つは、上昇トレンドに乗ってまだ上がりそうです。売る理由は見当たりません。もう1つは、大きくは下げたものの、当面は下げ止まり、反発の期待もでてきました。様子をみたいところです。

この両方を満たす回答は、「ポジションをキープする。年初来高値を更新中の銘柄はそのまま保有し、大きく値下がりした銘柄も、下げ止まっている間はしばらく保有し続ける」ですから、(3)が正解です。

(2)の「2つの銘柄を切り離して考える。値下がりした銘柄は損切り、年初来高値を更新中の銘柄はそのまま保有、チャンスをみて買い増していく」も、個別に考えていますが、もっと早く損切るべきでした。そうすれば、損は小さく、利益が大きい、狙い通りの展開になっていたのです。

大きな利益を相殺してしまうほどの大損失はいただけません。それでも、下げ止まっているなら、今あわてて損失を確定することはありません。

相場は波動を伴って上げ下げを繰り返します。潮目が変われば、いままで上げたものが下げ、下げたものが上がるようにもなります。これは、買ったものは必ず売り、売ったものは必ず買い戻す投機資金の性質を鑑みれば、至極当然のことです。

大きく下げた物の損失だけを確定し、利が乗ったものを放置していると、売り払ったものが反騰し、買い持ちのものが反落するようなことも起こります。

それが恐くて、(1)の「いったんリセットして再スタートする。両方の銘柄を手仕舞って利益と損失を相殺し、あらためて別の新しい銘柄を買う」のように、相場からいったん降りてしまうと、せっかくの収益チャンスが無駄骨になったことになります。

授業料と考えるにも、あまり将来に役立つような取引だとは思えません。

もちろん、正解の(3)を選んで、両方の銘柄をそのまま保有していても、下げ止まったと思えたものが、直近の安値を下回り、もう一段の下げの気配を見せた時には、今度こそ、損切りしなければなりません。

同時に、利益が乗っているものも、こうなってしまえば、わずかな下落の兆候でも利益を確定して、できるだけ損益を相殺するしかないでしょう。

分散投資とは、極論すれば、反対方向に動く物を同時に保有することです。そうすることによって、リスクが軽減されることになります。

その観点からは、あなたの評価損銘柄は、評価益銘柄で完璧にヘッジされていますので、これまでの分散投資にもそれなりの意味がありました。

そして、市場全体が上向きならば、両方とも利益が出ないまでも、値上がり益が値下がり損を上回るだろうことを期待して、持ち続けます。逆に、両方合わせた損が一定幅を超えたなら、両方共売り払って損切ります。こういった取引を、アービトラージ(裁定取引)と呼ぶのです。

株式投資ビギナーのあなたが、アービトラージを意図したとは思えません。とはいえ、両方とも上がると思った場合も、片方の下げは想定の上だった場合でも、この問題の正解は、「(3)ポジションをキープする。年初来高値を更新中の銘柄はそのまま保有し、大きく値下がりした銘柄も、下げ止まっている間はしばらく保有し続ける」となります。

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

相場はあなたの夢をかなえる ―有料版―

[月額880円(税込) 毎週月曜日(祝祭日・年末年始を除く)]
ご好評のメルマガ「相場はあなたの夢をかなえる」に、フォローアップで市場の動きを知る ―有料版― が登場。本文は毎週月曜日の寄り付き前。無料のフォローアップは週3,4回、ホットなトピックについて、より忌憚のない本音を語る。「生き残りのディーリング」の著者の相場解説!

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー