あなたが捨てられても不思議ではない…
さて、並行的に大切なことなのですが「あなたが捨てられても不思議ではない」。ぜひあなたも就職を検討しましょう。
多くの場合、ムリは長続きしません。付き合うだけなら何とか耐えられても結婚が視野に入り、結婚後も続くと感じれば、そんなムリは止めるのが普通といえます。
特に最近は結婚をデメリットと捉える…そんな男性が増えている傾向です。今の状態が続けば、彼もそれに同調する…その可能性が低くないかと思われます。
なお、少しくらい彼より高年収の男性でも理屈は変わりません。あなたの要望が高まるだけでしょう。なので、彼と別れて他を探しても同じです。
本件の場合、改善すべきは彼ではなく、あなたの方かと思われます。
その手段として、就職して一人で暮らし、彼と近い環境で生活してみるのがおすすめ。どの程度の余裕があり、お金を使えるのか…これを理解できれば、ムリも減るでしょう。
余談ですが、このまま彼と結婚してもどのみち、あなたも年収アップが必要です。そういう意味でも、今は就職を勧めます。
交際と結婚は違い、モテるにも関わらず結婚できずに嘆く女性は本当に多いです。ぜひ先輩の経験を糧にしていきましょう。
結婚に向けて成長が必要
最後にちょこっと。彼がデート代を出してくれない……本当に終わらない論争ですね。ただデート代を出す男性との離婚もたくさんです。少しずつでも理性的に状況を考えましょう。
余談ですが…不都合にキレるという、感情をコントロールできない点も心配です。たとえお金の面が問題なかったとしても、大抵の男性は結婚を前に不安になります。交際相手と結婚相手は違いますから、ぜひあなたも結婚に向けて成長しましょう。
なお、最近の婚活市場の実情を知りたい方、また最近の既婚夫婦の現実を知りたい方、そしてしっかりライフプランを通して考えたい方はいつでもご相談くださいませ。
『
婚活FP山本の実例分析書 〜運命の出会い、その先を見据えて〜
婚活FP山本の実例分析書 〜運命の出会い、その先を見据えて〜
』(2024年7月26日号)より一部抜粋
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による
無料メルマガ好評配信中
婚活FP山本の実例分析書 ~運命の出会い、その先を見据えて~
[無料 週刊]
婚活中の方、ご成婚された方 こんにちは。婚活FP山本と申します。 昨今は空前の婚活ブーム! …引いては婚活が厳しい時代です。 ご結婚に至っても、3組に1組は離婚する時代。 大変な時代ですね。 ここでは、私が実際にお受けした相談内容を元に 男女の心理差や経済的な側面を主として なぜダメなのか?どうすれば良かったか?を分析し 実例として、皆様にお届けさせて頂きます。 なお、私は「現実的な結婚」を支援しています。 そして、実例は男女の本音が登場します。 このため、皆様の夢を打ち砕く内容も多いかと思いますが ご容赦の上でお読み頂き、ご活用下さい。