「Amazon株を買い戻したきっかけは、テクノロジーでもチャートでもなく、“妻の買い物”だった」―― そんな衝撃的なエピソードから幕を開けた今回の対談。登場するのは、Windows95の開発にも携わり、今や“メタトレンド投資”の実践者として注目される中島聡氏。そしてもう一人は、ゴールドマンサックスで1.2兆円以上の投資案件を仕切ってきた田中渓氏。言わば“未来を読み解く技術者”と“現場を知り尽くした投資家”による夢の対談です。
対談のテーマは、「日本とアメリカ、なぜこんなに投資リターンが違うのか?」。
さらに話題は、プロと個人投資家の決定的な違い、資産運用で“してはいけないこと”、エンジェル投資と分散戦略、AI・Web3への目利きのコツまで――
「資産の99%が現金じゃない」
「リーマン・ショックで、部署の9割がリストラされた」
「NVIDIAが100倍になった結果、ETFが“自然消滅”した」
そんなリアルすぎる証言の数々に、読みながら手に汗握ること必至です。
「投資とは、数字の話ではなく“生き方”の選択でもある」ほか、 思わずメモを取りたくなる一言が詰まった、対談の一部をご紹介します。興味をもたれた方は、ぜひYouTube(公開:2025年3月29日17時〜)で全編をご視聴ください!
【現金1%未満】テック系個人投資家・中島聡の異次元マネーマネジメント
中島聡(以下、中島): 現金って、ほとんど持ってないんですよ。全資産のうち、たぶん1%もないくらいです。
田中渓(以下、田中): 意図して少なくしてるというよりも、投資がアグレッシブになった結果……ということですか?
中島: そうですね。気づいたら現金の比率がめちゃくちゃ低くなってた。でも、それって裏返すと「他がものすごく伸びた」っていうことなんです。
田中: それ、もう完全に“成功者の資産構成”ですよね。現金の比率が低いというより、他が爆伸びしたと。
中島: そう。しかも、過去には一度すべての株を手放したこともあるんです。インターネットバブル崩壊のとき。だけど、Amazonだけは“戻ってきた”。それも、きっかけは妻でした。
【本音で語る】『メタトレンド投資』ができるまで
インタビュアー・内田まさみ(以下、MC): さて、今年2月に出版された『メタトレンド投資』。中島さんのリアルな投資観が詰まった一冊ですが、どんな経緯で執筆されたんでしょう?
中島:僕は投資の専門家じゃないんです。ただ、テクノロジー企業についてメルマガで発信していたら、自然と自分でもそうした会社に投資していくようになって。気づけばNVIDIA、Apple、テスラ……「たまたま」持ってた株が爆発的に成長していた。
MC:その「たまたま」がすごいですよね(笑)。
中島:専門的な分析はしていません。僕の基準はシンプルで、「商品が好きかどうか」「CEOの話に共感できるか」。だから、買ってからもずっと追いかけたくなるんです。投資というより、“推し活”に近いかもしれません(笑)。
MC:でもその「感覚的な投資法」が、GAFA級の成長株にピタリとはまっているのがすごい。
中島:たまたまですって(笑)。でもね、「投資は社会参加」だと思ってます。好きな企業の株を買う。だから調べるし、応援したくなる。それが楽しいんですよ。
1.2兆円超の投資家が見る世界とは?『億までの人 億からの人』の真意とは
MC:田中さんも話題の著書『億までの人 億からの人』を出されました。タイトルがまたキャッチーですが……。
田中:正直、タイトルはちょっと“煽り気味”で僕も違和感ありました(笑)。ただ内容は真面目で、ゴールドマン・サックス時代に何百人もの富裕層に接してきた中で見えてきた「生き方」や「哲学」をまとめたものなんです。
MC:投資テクニックというよりは、人生の“軸”みたいな?
田中:そうですね。お金・健康・人間関係。人の悩みって結局この3つに集約される。その中で「お金」の不安をクリアにすることで、自分の人生の主導権を取り戻す。それを実現していたのが、僕が出会った“億”の人たちだったんです。
【初対面で白熱】共鳴し合う2人の投資哲学
MC:お二人は今日が初対面とのことですが、いかがですか?
田中:中島さんのことは以前から一方的に存じ上げてました。本も読んでますし、メディアでもよくお見かけします。
中島:僕も今回の対談が決まってから田中さんのYouTubeを拝見しました。いや、本当に面白いことを言ってるなと。視点がユニークで、すごく楽しみにしていました。
MC:まさに“異色の化学反応”が起こりそうな予感。これからどんな話が飛び出すのか……投資家の皆さん、これは見逃せません!
(この続きは、「日本とアメリカ、投資環境は何がどう違うのか?」「PBR1倍以下の会社が半数を占める日本”に、果たして未来はあるのか?」ほか、田中渓・中島聡の二人が、日本の投資環境をぶった斬ります。ぜひYouTubeで対談全編をご視聴ください。公開は2025年3月29日17時から。中島聡さんと対談して欲しい方がいれば、ぜひ動画のコメント欄で教えてください!
さらに詳しい情報やQ&Aは、中島聡さんのメルマガ『週刊 Life is beautiful』で!今なら読者さんからの質問に随時回答中です → 登録はこちら
※有料メルマガ『週刊 Life is beautiful』好評配信中。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。
初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中
週刊 Life is beautiful
[月額880円(税込) 毎週火曜日(年末年始を除く)]
「エンジニアのための経営学講座」を中心としたゼミ形式のメルマガ。世界に通用するエンジニアになるためには、今、何を勉強すべきか、どんな時間の過ごし方をすべきか。毎週火曜日発行。連載:菅首相に会って来た/米国で起業する時に知っておかねばならないこと。