fbpx

格差・成長・財政で「三重苦」の日本はもう沈むのか?どの党も公約に掲げぬ経済復活のカギ=矢口新

日本経済が復活するには、1988年以前の税制に戻すしかない

私は政府や国際機関が提供している65のグラフデータを分析することで、1980年代までの日本が強かったのは偶然でもなければ、奇跡でもない。経済と財政をしっかりとサポートする税制だったのだと結論するに至りました。

そこで私は、日本経済が復活するには、1988年以前の税制に戻すしかないとして、2021年春に一種の啓蒙書を出版しました。
※参考:『日本が幸せになれるシステム』(著:矢口新/刊:Kindle Edition)

しかし、同じデータから、全く違う結論を導き出す人たちがいるかも知れません。また世の中には、肩書のない私(元金融機関のディーラー)の意見など、聞きたくないと言う人たちもいることでしょう。

本書では「日本が幸せになれるシステム」で取り上げた57項目のデータに関する3択問題を、読者の方々に回答して頂くことで、日本経済が置かれた状況を読者の方々自身で把握して頂くようにしています。

クイズ形式にしたのは、私見をできるだけ排除したかったこと。また、難しい経済用語もあるのでよりわかりやすく、さらに繰り返して知識が定着するようにとの思いからです。

続きはご購読ください。初月無料です

新刊情報:『日本が幸せになれるシステム問題集: 日本経済の病巣を明らかにするための57問』

この記事の著者・矢口新さんの新著『日本が幸せになれるシステム問題集: 日本経済の病巣を明らかにするための57問』(刊:Kindle Edition)が発表されました。既刊の『日本が幸せになれるシステム』では、65のグラフデータをもとに日本が衰退した要因を特定し、それを取り除くことで日本は復活できると解説。新著では、57項目のデータに関する3択問題を出題し、クイズを解きながら日本経済が置かれた状況を把握できるようになっています。ぜひお手にとってご覧ください。

『日本が幸せになれるシステム問題集: 日本経済の病巣を明らかにするための57問』(著:矢口新/刊:Kindle Edition)

『日本が幸せになれるシステム問題集: 日本経済の病巣を明らかにするための57問』(著:矢口新/刊:Kindle Edition)

『「日本が幸せになれるシステム」問題集〜日本経済の病巣を明らかにするための57問』目次

まえがき
第一章:日本を破壊した税制
【問題01】 税率を上げても増えない税収
【問題02】 消費税収は成長率、所得税収、法人税収とトレードオフ
【問題03】 消費税は経済成長を止めた
【問題04】 アベノミクスによる成長率はほぼゼロ
【問題05】 いざなみ景気の税収面での貢献はネガティブ
【問題06】 世界経済のミラクルは、日本から中国に変わった
【問題07】 アベノミクス、真の成果は?
【問題08】 雇用形態の変容
【問題09】 世界から乖離していく日本の実質賃金
【問題10】 名目賃金のターニングポイントも消費増税と一致
【問題11】 1997年から資金供給量は11.2倍
【問題12】 日銀は「物価しか見ていない」
【問題13】 銀行の預貸ギャップが290兆円に
【問題14】 マイナス金利政策の導入
【問題15】 アベノミクスは金利市場を破壊した
【問題16】 民間から政府への所得移転
【問題17】 物価の推移
【問題18】 消費増税でディスインフレに
【問題19】 消費税では社会保障費を賄えない
【問題20】 借金頼みの財政
【問題21】 消費税導入は法人税率引下げとセット
【問題22】 法人税率引下げで得たもの
【問題23】 赤字企業も急増
【問題24】 消費税は売上から天引き
【問題25】 所得税
【問題26】 個人住民税
【問題27】 One For All, All For Oneの虚実
【問題28】 格下げ
【問題29】 膨らむ公的債務残高
【問題30】 ギリシャやイタリアは緊縮財政
【問題31】 日本は113カ国中、113位
【問題32】 純債務残高でみると?

第二章:つくられた貧富格差拡大
【問題33】 つくられた貧富格差拡大
【問題34】 貧富格差の拡大は止められる!
【問題35】 日本の税収推移
【問題36】 日本の税収構造
【問題37】 デンマークの税収推移
【問題38】 デンマークの税収構造
【問題39】 スウェーデンの税収推移
【問題40】 スウェーデンの税収構造
【問題41】 OECD内32カ国の政府支出
【問題42】 日本、デンマーク、スウェーデンの財政収支の推移
【問題43】 主要国の所得税率の推移
【問題44】 世界の法人税率の推移
【問題45】 財政黒字の国は一握り
【問題46】 通貨の価値

第三章:崩壊前夜の社会保障制度
【問題47】 日本の公的社会保障支出
【問題48】 社会保障費の内訳と財源
【問題49】 高齢者の年金依存度
【問題50】 国民健康保険
【問題51】 1人当たり医療費
【問題52】 政府の教育支出
【問題53】 社会保障関係費の推移
【問題54】 国民負担率の推移
【問題55】 ダイヤモンドになったピラミッド
【問題56】 日本人の死亡原因
【問題57】 厚生労働省の見積もり

<初月無料購読ですぐ読める! 10月配信済みバックナンバー>

※2021年10月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。

2021年10月配信分
  • 三重苦の日本はもうダメなのか?(10/25)
  • 現職の財務省トップが政策批判!(10/18)
  • 公平な分配は税制改革から(10/11)
  • #594 号外 日本が幸せになれるシステム問題集(10/7)
  • 米国で何百万人ものホームレスが出現?(10/4)

いますぐ初月無料購読!


※本記事は、矢口新氏のメルマガ『相場はあなたの夢をかなえる ー有料版ー』2021年10月25日号の一部抜粋です。ご興味を持たれた方はぜひこの機会に今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。配信済みバックナンバーもすぐ読めます。

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

※初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込880円)。

2021年9月配信分
  • 財源には触れない未来の日本の首相(9/27)
  • 号外 中国版リーマンショックか?(9/22)
  • 多様性を否定する社会は脆弱(9/21)
  • 米911テロから20年(9/13)
  • 最悪期の首相(9/6)

2021年9月のバックナンバーを購入する

2021年8月配信分
  • テイパリングと米株(8/30)
  • アフガニスタンとドル円(8/23)
  • コロナ対策の巧拙がその国の未来を左右する(8/16)
  • 損切りオーダーは不可欠か?(8/9)
  • 快挙と順当勝ち(8/2)

2021年8月のバックナンバーを購入する

2021年7月配信分
  • 急騰(急落)と波動との関係(7/26)
  • 自分の間合いで戦う勝負師(7/19)
  • 売り買いの判断(7/12)
  • 「消費税が最大財源」が意味するもの(7/5)

2021年7月のバックナンバーを購入する

2021年6月配信分
  • 投機筋にできること(6/28)
  • 位置について、用意、ドン(6/21)
  • ビットコインが法定通貨に(6/14)
  • 貧富格差は税制で是正できる(6/7)

2021年6月のバックナンバーを購入する

2021年5月配信分
  • バイデン政権の狙い(5/31)
  • 株価4万円予想は撤回(5/24)
  • ゼロというポジション(5/17)
  • 誰のための社会保障制度なのか?(5/10)

2021年5月のバックナンバーを購入する

2021年4月配信分
  • #572 号外(4/30)
  • 知ってた? 日本の社会保障制度は崩壊を避けられない(4/26)
  • 投機とマーケットメイキング(4/19)
  • 業界の慣例を鑑みれば、野村の大損失は避けられなかった?(4/12)
  • 野村はどうして2000億円を超える大損失を出したのか?(4/5)

2021年4月のバックナンバーを購入する

2021年3月配信分
  • 法定通貨とビットコイン(3/29)
  • 財政支援と、ユーロの限界(3/22)
  • 新型コロナウイルス・パンデミックの復習(3/15)
  • 米金利急騰?(3/8)
  • 最近の株価急落について(3/1)

2021年3月のバックナンバーを購入する

2021年2月配信分
  • 必要性のない技術革新(2/22)
  • ビットコインが運用資産に?(2/15)
  • 地銀再編(2/8)
  • 株の大富豪量産の時代(2/1)

2021年2月のバックナンバーを購入する

2021年1月配信分
  • バブルの兆候(1/25)
  • 1人の人間でもできること(1/18)
  • 今が日本のコロナバブルの初動?(1/12)
  • 角を矯めて牛を殺すな(1/4)

2021年1月のバックナンバーを購入する

2020年12月配信分
  • 2021年はESG投資が本流か?(12/28)
  • マクロ寄生とミクロ寄生(12/21)
  • 75歳以上の医療費2割負担(12/14)
  • 核科学者殺害、イラン硬化(12/7)

2020年12月のバックナンバーを購入する

【関連】竹中平蔵、ブラック企業の生みの親。この男の「人材使い捨て」思想が日本の若者を今日も殺している=鈴木傾城

【関連】日本経済は「安倍投獄」で大復活する。国際競争力を取り戻す政権交代シナリオの核心=中島聡

【関連】仕事は60歳でスパッと辞めよ。人生100年は嘘、死ぬ間際に後悔しない「FIRA60(ファイラ60)」の人生プラン=榊原正幸

image by:Matej Kastelic / Shutterstock.com
1 2 3

相場はあなたの夢をかなえる ー有料版ー』(2021年10月25日号)より一部抜粋
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

相場はあなたの夢をかなえる ―有料版―

[月額880円(税込) 毎週月曜日(祝祭日・年末年始を除く)]
ご好評のメルマガ「相場はあなたの夢をかなえる」に、フォローアップで市場の動きを知る ―有料版― が登場。本文は毎週月曜日の寄り付き前。無料のフォローアップは週3,4回、ホットなトピックについて、より忌憚のない本音を語る。「生き残りのディーリング」の著者の相場解説!

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー