fbpx

インスタ貧乏になる人たちの共通点って? ポイントは「○○割引率」=川畑明美

なぜ今こそ「貯金」に励むべきなのか?

物価が低く、給料が高い水準にある」について、もう少し詳しく説明します。

これは日本だけではなく、アメリカやイギリスなどの先進国で起こっている現象なのですが、失業率が低下していて株価が上がっている、つまり「景気が回復」している状態なのに、賃金の伸びは緩やかインフレ率も高まっていません

通常、失業率と賃金やインフレには、強い関係があります。経済の教科書に書かれていることは、次のような感じです。

  • 失業率が低下すると賃金の高い会社に人が集まるので、全体的に賃金が伸びる
  • 賃金が高いということは、そこで生産されるモノやサービスの値段も上がるので、インフレ率が高くなる

ところが、失業率が低いのに、賃金もインフレも緩やかな状態が世界的に続いています。

この「夢のような状態」はいつまでも続かない

つまり、働く意思があれば職に就くのは可能で、モノやサービスの価格は依然として低いままという、夢のような状態が続いています。

バブル経済のときは、モノやサービスの価格が高くて本当に大変でした。私の学生時代はユニクロなどありませんから、安い服は質が悪かったりしたものです。ある程度の質を求めるとデパートで購入しなければならず、ビジネス用のコートなどは安いもので10万円はしていました。

つまり、お金を貯めるなら「今でしょ!」なんです。誰でも収入を得るチャンスがあって、モノやサービスが安いままなんですから。

【関連】低年収でも「1000万円」は貯められる!20~30代に贈る逆転の貯蓄術=川畑明美

もちろん、投資するにもチャンスです。確かに株は高い水準ですが、10~20年先を見据えるのでしたら、やらない理由もないのです。株式投資もはじめないと、いつまで経っても上手にお金を増やすことができませんよ。

【関連】クチャラーだけじゃない!銀座の美人ママ直伝「人に嫌われない食事」8つのマナー

【関連】サラリーマンの夢「不労所得で暮らしたい」が決して叶わない真の理由=鈴木傾城

1 2

教育貧困にならないために』(2017年11月11日,12日号)より一部抜粋
※太字はMONEY VOICE編集部による

無料メルマガ好評配信中

教育貧困にならないために

[無料 ほぼ日刊]
人生で二番目に大きな買い物は、子どもの教育費。教育費を意識して貯蓄していますか?「実はコレだけ必要です」から、「学資保険でまかなえるのか?」「目減りしない資産管理」「我慢しない節約」「ゼロから稼ぐ方法」までを調べて実践したことを紹介しています。教育ローンに頼らず、老後資金も確保できる教育費の貯め方を伝授します。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー