fbpx

戦争か和平か?「平昌オリンピック後」の朝鮮半島、4つのシナリオ=斎藤満

南北対話や北朝鮮の平昌五輪参加で融和ムードが広がる一方、米国による軍事介入の可能性も充分に残っています。今後の展開と投資チャンスを考えてみましょう。(『マンさんの経済あらかると』斎藤満)

※本記事は、『マンさんの経済あらかると』2018年1月17日号の一部抜粋です。ご興味を持たれた方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月すべて無料のお試し購読をどうぞ。

プロフィール:斎藤満(さいとうみつる)
1951年、東京生まれ。グローバル・エコノミスト。一橋大学卒業後、三和銀行に入行。資金為替部時代にニューヨークへ赴任、シニアエコノミストとしてワシントンの動き、とくにFRBの金融政策を探る。その後、三和銀行資金為替部チーフエコノミスト、三和証券調査部長、UFJつばさ証券投資調査部長・チーフエコノミスト、東海東京証券チーフエコノミストを経て2014年6月より独立して現職。為替や金利が動く裏で何が起こっているかを分析している。

短期軍事介入なら投資チャンス。北朝鮮を巡る「4つのシナリオ」

神風にも嵐にもなり得る地政学リスク

地政学リスクは一般に株式市場など、資産市場にとっては相場の重しになります。それだけに、このリスクの現れ方いかんでは、相場にとって嵐にもなり、神風にもなります。

それだけに、この動向には十分関心を持っていたいと思います。当面の地政学リスクとしては、北朝鮮問題イラン中東問題が筆頭となっています。ここでは北朝鮮問題を中心に検討してみます。

少なくとも「五輪終了まで軍事介入はない」が

北朝鮮と米国の主張がかみ合わないために、どこかの時点で米軍が軍事行動に出るのでは、との懸念が市場を圧迫してきました。北朝鮮は米国との交渉力を確保するために、核兵器保有が不可欠と考え、米国は北朝鮮の核保有を認めない立場にあります。両者の妥協はほぼ不可能と見られています。

ところが、韓国に亡命した北朝鮮の元駐英公使によると、北朝鮮の金正恩労働党委員長が、「新年の辞」で北朝鮮の選手をピョンチャン・オリンピックに派遣する可能性を含め、韓国に対して融和姿勢を見せたと言い、ここから事態は急展開しました。トランプ大統領も、少なくとも、南北が交渉中は、そして冬季五輪の開催中は、米韓合同軍事演習は行わないと、柔軟姿勢を見せました。

一時はピョンチャン・オリンピック前にも軍事行動の可能性が指摘され、五輪開催も危ぶまれましたが、現時点では少なくとも冬季五輪終了までは、米軍の軍事介入はないだろう、との見方が広がっています。

もっとも楽観的なシナリオ「相互凍結」

そこで北朝鮮リスクにおいて、最も楽観的なシナリオとして、中露が提案する「相互凍結」、つまり米韓が永久に軍事演習を「凍結」し、それと引き換えに北朝鮮が核ミサイル開発を永久に「凍結」する、というものが考えられます。この場合は北の脅威がこれ以上高まらず、米軍も軍事介入には出ない、という融和シナリオが実現することになり、株式市場は歓喜の大幅上昇で迎えることになるでしょう。

当初は米国がこれに妥協する可能性はほとんどないと見られ、このシナリオは無視されてきましたが、トランプ氏本人は軍事介入を望んでいるわけではなく、本来は軍産複合体支配を終わらせたいと考えていたと言われます。従って、彼が軍産を説得し、軍事介入を封じ込めれば、このシナリオが浮上します。目下のところ、その可能性は20%程度かと思われます。

Next: 米国が北の核保有を認めない場合、最も確率が高いシナリオは?

1 2 3
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー