fbpx

仏政府・ルノーの「日産乗っ取り」は日本人幹部の勘違い?ゴーン側近の証言なぜ報道されぬ=房広治

日産自動車の元役員で、ゴーン氏の側近だったグレッグ・ケリー氏による主張が今月23日のAP通信で報じられた。しかし、日本のメディアはほとんど触れていない。彼の主張には一貫性があり嘘をついているようには見えないが、日本で報道されないのは、検察に睨まれることを嫌ってのことなのだろうか?(『房広治の「Nothing to lose! 失う物は何も無い。」』房広治)

【関連】4代目ロスチャイルド卿に直接会って、戦争で儲ける手法を聞いた時の話=房広治

※毎週日曜日17:00よりまぐまぐ!Live配信中
金融リテラシーをあげたい人々とのQ&A、メルマガの時事ネタについてのQ&A
世界の金融市場・投資業界で活躍する日本人投資家、房広治による、ブログには書けないお金儲けの話や資本市場に通用するビジネスマン・社長のあるべき姿などをお届けします。視聴方法はこちらから。

※本記事は有料メルマガ『房広治の「Nothing to lose! 失う物は何も無い。」』2021年5月28日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にご購読をどうぞ。当月配信済みのバックナンバーもすぐ読めます。

ゴーン氏は日産の独立性を守ろうとしていた

5月26日、日産の元役員グレッグ・ケリー氏の記事が一斉に英語でいろいろなメディアに取り上げられた。元々AP通信が23日に配信した記事が、ほぼそのまま転載されている。

ケリー氏によると、日産の日本人幹部たちが、「ルノー出身のカルロス・ゴーンとフランス政府と一緒になって、日産を乗っ取ろうとしている」と勘違いをしていたらしい。

実際には、ゴーン氏は、日産をルノーの子会社にする計画はなく、独立性を持たせたアライアンスを目指していたのにも関わらずという趣旨であった。

また、ケリー氏は、「ゴーン氏は、当時、世界の自動車業界で一番有能と思われていた経営者だった。そのため、日産とルノーを引退した後で競合他社に行かれると驚異となるため、しばらくは日産との顧問契約を結ばせるのが日産のためになると考えた」と述べている。

検察に配慮?ゴーン氏に有利な情報を報じぬ日本メディア

不思議なことに、日本のメジャーなメディアは、どれもこのような記事を掲載しないのである。日本の検察を恐れているのだろうか。

ケリー氏の発言も、ゴーン氏を追い出した側の主張も、すべてを報道するべきではないだろうか。

海外メディアの報道を見る限りでは、ケリー氏の当時の考え方の方が常識的で、追い出した側の人々は実力がないので、保身のために日本の経産省や検察を使って追い出してしまったように見える。

Next: ゴーン氏が去ったあとの日産にガバナンスはあるか?

1 2
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー