fbpx

生涯独身でもマイホームを買うべき理由。最新版「住宅ローン減税」のお得度=川畑明美

50歳で未婚の方は男性で約23%、女性で14%と、生涯独身で過ごす「おひとり様」が増えています(国立社会保障・人口問題研究所「人口統計資料集」より)。老後を賃貸・持ち家のどちらで過ごすのかは悩ましいところですが、最新版の住宅ローン減税では、単身者にもマイホーム購入のメリットが十分にあります。(『教育貧困にならないために』川畑明美)

【関連】サラリーマンが会社で覚えた技術で副業する3つの方法。新たに「手に職」は遠回り=俣野成敏

プロフィール:川畑明美(かわばた あけみ)
ファイナンシャルプランナー。2人の子どもと夫婦の4人暮らし。子育てをしながらフルタイムで働く傍ら、投資信託の積立投資で2,000万円の資産を構築。2013年にファイナンシャルプランナー資格を取得。雑誌を中心に執筆活動を行う一方、積立投資の選び方と積立設定までをマンツーマンで教える家計のコーチング・サービスを展開している。

「おひとり様」でもマイホームを購入した方がいい?

生涯「おひとり様」という方も増えていますね。そういう方によく相談されるのは、マイホームを購入した方がいいのか?という問題です。

高齢者が賃貸住宅を借りる場合、連帯保証人が必要になります。保証会社でOKな大家さんもいますが、連帯保証人を求める大家さんもいます。

また、生涯賃貸となると65歳以降の年金受給額とも相談することになります。

最新版「住宅ローン減税」は単身者にもメリット

生涯「おひとり様」にとって、最新版の住宅ローン減税はメリットになります。

住宅ローン減税とは、住宅ローンを借りて、マイホームを購入・増改築などをする人は、確定申告によって12月31日の時点での住宅ローン残高の1%が所得税等から戻してもらえる制度です。

2021年度の改正では、次の2点が改善されました。

<(1)住宅ローン減税の控除期間が13年に延長>

消費税率引き上げがあった2019年に合わせて13年に延長されましたが、引き続き13年の優遇措置が継続されます。

<(2)床面積要件が40平米に緩和>

2020年までは、住宅の床面積の広さの要件は50平米以上でした。それが40平米以上も対象になったのです。

40平米とは、どのくらいの大きさなのでしょうか。一般的に1人暮らし向けの賃貸物件は20~25平米なので、1人暮らしとしては広いと思います。

ただし、13平米くらいは、水回りや通路が占めますので、実際に居住するスペースは27平米程度です。部屋は大きめの1LDKくらいです。

「おひとり様」にとっては少し広いですが、住宅ローン減税の対象となるのなら、モチベーションも上がるのではないでしょうか?

Next: 減税効果を考えると「45歳まで」の購入がベスト

1 2
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー