fbpx

儲かるフランチャイズビジネスの見抜き方~「コンビニはヤバイ」の先にある成功法則=俣野成敏

2. 「ビジネスで成功する」目線を手に入れる

私はFCビジネスを行っている者として、毎年行われている東京ビッグサイトのFCショーには必ず行くようにしています。そうすると「どういうところが毎回出ているのか?」「どういうところがブースを占めているか?」などといったことがわかってきます。毎年、見ることによって、世の中の流行り廃りがわかります。

【もし、あなたがたくさん利益を得たいのなら】

さて。ここまでのお話を踏まえて、なぜ有名どころと契約すると、一般的に利幅が少なくなるのかといえば、それは「システムがすでにできあがっているから」です。

これを聞いて、もしかしたらあなたは「システムができあがっているから安心なんじゃないの?」と思われたかもしれません。それはおっしゃる通りです。安全だからこそ利幅が少なくなります。以下で説明しましょう。

たとえば、見知らぬベンチャー企業の株とトヨタの株のどちらを購入したら安全なのかと言えば、断然トヨタですよね?じゃあ、より多くの利益が出る可能性があるのがどちらかと言えば、それはおそらくベンチャーの方でしょう。

ただし、会社が軌道に乗らずに、株式が紙くずになる可能性があります。

お分かりでしょうか?つまり「安全とはコスト」なのです。

ということは、より多くの利益を得たいと思ったなら、自らが目利きになるしかありません。他人に頼むには費用がかかります。そもそも誰かに頼むにしても、その「誰か」は自分で選ばなければなりません。

もちろんメジャーなFCに加盟し、利益を上げているオーナーはたくさんいます。しかし、そういう方は経営手腕に優れているか、自ら体を張って、店を切り盛りしているかのどちらかでしょう。

私は経営者としての経験が15年以上あり、メジャーなところでも利益は出せますが、個人的には「ベンチャーを選んでより多くの利益を得たい」派です。どっちも一長一短あります。どちらが良いのかは、あなた次第ということです。

【FCマーケットを俯瞰して見えてくること】

仮にあなたが経営手腕に自信があり、成熟FCをやりたいということであれば、このメルマガを読むよりも、直接FCの説明会に参加されたほうが早いと思います。本特集では、主にベンチャーFCを中心として、目利きになる方法やビジネスのヒントになるようなことをお話することにしましょう。

一応、簡単に成熟FCとベンチャーFCのメリット・デメリットの例を上げておきます。当たり前と思わずにぜひ目を通してみてください。両者が反比例していることがお分かりいただけると思います。ここにはビジネスのヒントが隠れています。

<成熟FC・メリット>

・システムが完成されており、安心
・商品の開発力があり、販促活動にもお金をかけている
・社会的に信用力があり、借り入れの際など有利に働く、等

<成熟FC・デメリット>

・全体的に利幅が薄い
・以後のビジネスの寿命が短い可能性がある
・加盟店も多く、意見を取り上げてもらいにくい、等

<ベンチャーFC・メリット>

・チャンスが多い
・ブランドともに成長できる
・本部との距離が近く、意見を取り上げてもらいやすい、等

<ベンチャーFC・デメリット>

・システムが完成されておらず、発展途上
・認知度が低くサービスが広がりにくい
・ローンが通りにくかったり、条件があまり良くない場合がある、等

いかがですか?必ずメリットとデメリットが共存していますよね?

ですからご理解いただきたいのは、「安全に利益を得る手段などない」ということです。「メリットだけを享受する」「デメリットだけ取らない」ということはできません。それは、投資にも通じています。

ここでお伝えしたいのは、「メリットが欲しいと思ったらデメリットも同時につかまざるを得ない」。だから【手にするメリットを選ばないと、十分にメリットを享受できずにデメリットの弊害だけを被ることになる】ということです。

Next: 有望なベンチャーFCを探す方法~美味しい話は門戸を閉ざすのも早い

1 2 3 4 5
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー