fbpx

暴騰するビットコイン相場の未来はなぜ「誰にも予測不可能」なのか?=吉田繁治

ビットコインが狂想曲とも言える値上がりを示しています。これは市場のどのような心理を反映しているのでしょうか?相場の先行きはどうなるのでしょうか?(『ビジネス知識源プレミアム』吉田繁治)

※本記事は有料メルマガ『ビジネス知識源プレミアム』2017年11月30日号の一部抜粋です。興味を持たれた方は、ぜひこの機会にバックナンバー含め今月すべて無料のお試し購読をどうぞ。

楽観の中で成熟しつつあるビットコイン相場の未来は予測不可能?

「狂想曲」とも言える値上がり

ゼロ金利による株価バブルの中で、今年はビットコインが狂想曲とも言える値上がりを示していますね。長期的な価格をトピックとともに見てみましょう。

<1ビットコイン(BTC)の価格とトピック>

2010年05月:0.2円(初めて買い物に使われた ※ピザ2枚=1万BTC)
2012年12月:1,167円(買い物できる店舗ができた)
2013年11月:12.0万円(タックスヘイブンのキプロスで金融危機→ロシアマネー)
2015年04月:2.8万円(南欧債の危機の収まりとともに1/4に下落)
2017年04月:12.2万円(中国からの買いが90%)
2017年11月28日:117.1万円(アメリカを含む世界的ブームで7カ月で9.6倍に高騰)
※参考:https://jpbitcoin.com/about/history_price

ビットコインの流通量は、プログラムで上限2100万枚に制限されています。2017年4月現在、約6割の1200万枚が流通していますので、1BTCを117万円としたときの時価総額は14兆円に上がっています。

ビットコインは「発掘(マイニング)」によって、1BTCについているブロックチェーンの暗号を解読すると、1回につき12.5BTC(現在の時価総額では1462万円相当)が与えられる仕組みです。2040年(2100万枚に達したとき)に発掘が終わるように設計されていますので、ビットコインの最大量は2040年の2100万枚となります。

発掘には、並列につないだ大量のコンピューターと電力が必要なので、純益はたいしたことがないと言われます。店舗のコストコの棚に、数百台のCPUが載って、24時間運転されているのをイメージしてください。

金(ゴールド)と比較すると?

金の年間生産量は、鉱山から3126トン、宝飾品や電子機器を溶かしたリサイクルが1308トンで、合計4434トンです(2016年:WGC)。毎年4300トンから4500トンの金生産があります。

本稿執筆時点の金価格は1グラムで5052円(小売り/消費税込)です。金の買いが生産量(=売り)より増えると価格は上がり、減ると価格は下がります。株も含めて、市場がつける価格はぜんぶ同じ仕組みです。

平均4400トン/年の生産として、新規が22兆円分です。地上の金の残高は18万トン(オリンピックプール3つ分 ※確認者はいない)と推計されており、現在の時価総額で900兆円です。

ビットコインの時価総額は、金の900兆円に対して、14兆円まで来ました。金とビットコインは、姿は真反対ですが、偽造ができない金融商品としての性格は似ています

金もビットコインも、紙幣(法定通貨:フィアットマネー)と違い、中央銀行が増やすことはできません。価格は、市場の売買量で決まるわけです。

Next: ビットコイン高騰は、市場のどんな心理を反映しているのか?

1 2 3
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー