fbpx

バフェットが買い増しソロスが売り払った「アップル株」の注目点=徳田陽太

短期的にはネガティブ、中長期的にはポジティブ

バフェットと言えば長期投資で有名。サンフランシスコに本拠を置くスーパーリージョナルバンク、ウェルズ・ファーゴ。あるいは、コカ・コーラの長期保有は非常に有名ですね。

結論から言うと、Apple株に対する投資スタンスは短期的にはネガティブ、長期的にはポジティブと言ったところでしょう。やはり、バークシャーが買っていますから。

5月には90ドル台前半での推移が続いていた同社株も、直近高値は109.48ドル。約20%の上昇を記録しています。個人的にも長期的にApple株はポジティブだと想定しています。

確かにここもとの決算をみてもiPhoneの売れ行きが芳しくないのは明らかです。しかし、同社がスマホ市場で圧倒的なイニシアチブを握っていることも明らか。

同社は既に新規顧客の獲得フェーズから、既存顧客のマネタイズフェーズに移っているのです。個人的にはそう認識しています。

実際に、iPhoneと連携するApple Watch、あるいは、Apple Pay。これらはiPhoneを用いたマネタイズ策のひとつと言えるでしょう。

Appleは今年初に、アクティブなアップル端末数が10億台を超えたと発表(Apple TV,iPod含む)。1日一人ずつ1ドルを消費したとしても、一日の売上は10億ドル。Apple MusicやApple Payのストックビジネス部門も好調ですから、中長期で見て事業の安定性はより増してくるでしょう。

また、キャッシュポジションも豊富で今年の4月末時点で2,330億ドルを保有。モンスターカンパニーの逆襲が始まりそうですね。


※本記事は、『札幌で働く元証券マンフリーランサーのメルマガ』2016年8月22日号の一部抜粋です。ご興味を持たれた方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

【関連】英国EU離脱でも中国でもない、ジョージ・ソロスが怯える「第3の危機」

【関連】ついに現役復帰。ジョージ・ソロス氏が確信する中国経済崩壊のシナリオ=東条雅彦

【関連】なぜバフェットとソロスの結論は「米国は中国に勝つ」で一致するのか=東条雅彦

1 2

札幌で働く元証券マンフリーランサーのメルマガ』(2016年8月22日号)より一部抜粋
※太字はMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

札幌で働く元証券マンフリーランサーのメルマガ

[月額864円(税込) 毎週月曜日(年末年始を除く)今月4/5回(最終2016/08/22)]
なぜ株が上がったのか?なぜ原油が安くなるのか?市場の動きには必ず理由があります。前週のマーケットの動きを、元証券マンフリーランサーの徳田陽太が毎週月曜日に解説します。また、世界で話題になっている最新スタートアップを紹介することで、世界の最新ビジネスモデル、時代を先取るヒントを提供します。経済からエンタメまで“旬”の話題を取り入れたコラム、更には道産子である著者が実際に訪れた北海道の名店紹介も加え、読者の皆様を飽きさせないラインナップで配信していきます。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー