fbpx

「10月相場は円高になりそうだ」僕がそう思う根拠と日経平均の限界点=長谷川雅一

「ゆるやかな円高」の証左

「ゆるやかな円高傾向」を確かめるために、米ドル/円の、今年の高値の推移を見てみましょう。

  • 3月の高値が、115.50円付近
  • 5月の高値が、114.40円付近
  • 7月の高値が、114.50円付近
  • 9月の高値が、112.70円付近

というように、しだいに水準が切り下がっています。

米ドル/円の、今年の安値も、

  • 2月の安値が、111.60円付近
  • 4月の安値が、108.10円付近
  • 6月の安値が、108.80円付近
  • 9月の安値が、107.30円付近

というように、しだいに水準が切り下がっています。

この「ゆるやかな円高」傾向は、米ドル/円のチャートを見れば、視覚的に確認することができます。

「ドル高」の終わりが近づいている

このメルマガを書いている現在(9月26日22時)、米ドル/円レートは、112.10円付近と「ドル高」水準にあります。

目先、アメリカの「12月利上げ」が意識されており、「さらなるドル高も」といった見通しも聞かれますが、テクニカル的に見ると、「ドル円相場は、今月(9月)中に、1ドル=113.00円前後でピークを打ち、そのあと、ドル高傾向から、ふたたび円高傾向へと流れが変わる可能性が高い」と考えられます。

米ドル/円のチャートは、これまでと同様、「偶数月」である10月は、やはり「円高の月」になる可能性が高そうな形になっているのです。

ふたたび「ドル高」から「円高」に流れが変わると、また、しつこく長く「円高」が続く可能性があります。そのつもりで注意深くトレードしなければなりません。

また、前回の円高局面で、米ドル/円レートは、107.30円付近で下げ止まりましたが、「ゆるやかな円高」傾向の中、このあとの円高局面では、ひょっとしたら、106円台があるかもしれません。

Next: 解散総選挙×円高モード=日経平均株価はどうなる?

1 2 3
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー