fbpx

中国の年金って毎月いくら? 上海老夫婦に「隠居生活」のフトコロ事情を聞いてきました

将来に不安は?中国経済はこれからどうなる?李さんの答えは――

――今後の生活に不安は?

「正直言って、これといってないな(笑)将来のことをあまり考えてもしかたがない。動けるうちに動いて、遊んで、楽しんで、動けなくなったらそのとき考える。いまが一番楽しいし、問題は何もなし。息子もいるし、動けなくなったら、その時だよ」

――保険などには加入していますか?

「国の医療保険以外だと、60歳まで掛け金を支払えばいいタイプの生命保険があって、俺が2つ、嫁が1つ、加入しているよ」

――中国経済は今後どうなると思いますか?

「中国のGDPは例年2桁成長を続けてきたね。それが7%成長になって、景気が落ちてきたと心配している人がいるのは事実だ。ただ俺は、今までの2桁成長が異常だっただけだと思うんだよ。これからは安定した成長が続いていく。中国経済の将来は明るいんじゃないかな」

――いま、お金を一番使いたい!と思う瞬間は?

孫孝行だな。洋服を買ってあげたりして、喜ぶ顔が見たいからね。あとは、やっぱり夫婦で動けるうちに、旅行と食事にどんどんお金を使いたいかな」

李さんご夫妻の今のいちばんの楽しみは、息子が孫を連れて遊びに来てくれることだそう。「孫と話したり、遊んだり、老人にとっては孫と一緒の時間を過ごすのが一番よ」と奥さん。このあたりは日本と変わりませんね。

ROJI_011_CN_014

また、趣味の書道や絵画は、基本的に紙代程度しかかからず、月に数百元程度の出費。盆栽や、飼っている鳥のエサ代なども大した出費にはならないそうです。

海外旅行では奮発するいっぽうで、あまりお金がかからず、長く続けられる趣味もいろいろとお持ちなんですね。これは日本でも中国でも、老後の大切なポイントかも?

李さんは今年8月にオーストラリアを再訪予定ですが、実はこれは単なる観光旅行ではなく、国際文化交流イベントに出席するんです。

元教師の友人が、中国の書道や絵画を現地で広めたいと検討した結果、李さんに声が掛かったそうです。現地では、オーストラリア人に書道を教えたり、作品の販売を行うとのことで、趣味もここまでくるとまさに「ライフワーク」ですね。

ROJI_011_CN_013

いかがでしたでしょうか?私が今回取材して印象的だったのは、李さんご夫妻の羨ましいほどの悠々自適ぶり。

元国家公務員という、比較的恵まれた環境ではありますが、毎月の年金をあらかた使ってしまう積極的な支出スタイルや、中国経済の先行きに対する楽観的な見方など、(特に若い世代の)日本人の老後に対する意識とは「根本的に違うな~」と感じる部分がたくさんありました。

1 2 3 4

路地ウラウォッチャー – ジンダオ

38歳・長崎市生まれ。中国上海に中国語ゼロで渡航して早11年目。語学留学を経て、語学学校の立ち上げ、中国横断3ヶ月バックパックなどドップリ中国にハマる生活。趣味は中華食べ歩きと中華アンティーク収集。訪中当初から中国人に間違えられるアジアンテイストな顔つきのお陰で、中国人に紛れ込むのはお手の物。

無料メルマガ好評配信中

上海からお届け!簡単3分、写真で覚える生活中国語

[無料 ほぼ平日刊]
中国語の日常単語はもちろん、新語や流行語・俗語まで、現地の写真と一緒に楽しく学べる、路地ウラウォッチャー「ジンダオ」さん個人の無料メルマガです。公式Webサイト『今すぐ中国語』とあわせてお楽しみください!

ご購読はこちら!

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー