fbpx

G20財務相会議展望「市場の動揺は米利上げを阻止する要因にならず」=金融アナリスト・久保田博幸

9月4~5日開催の主要20ヶ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議は、日本からは麻生太郎財務相と黒田東彦日銀総裁が出席し、中国経済や米利上げが主な焦点に。世界同時株安による市場の動揺はまだ収束していないものの、金融アナリストの久保田博幸氏はそれが「FRBの利上げそのものを阻止するものとはならない」と見ています。

G20は中国経済や米利上げが焦点に

市場の動揺がFRBの利上げそのものを阻止することはない

9月4~5日にトルコの首都アンカラで開かれる20か国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議では、中国経済の現状や先行きが主要議題となるようである。

今回の株式市場を中心とした市場の混乱は中国経済の先行き不透明感が大きな要因となっていた。中国人民銀行の利下げに続いての元切り下げなどをきっかけに、中国経済の減速の深刻さが浮き彫りになった。

今回のG20では米国の利上げも焦点となると予想される。今回の相場変動のきっかけが中国にあったとしても、その根本的な要因としては日米欧の中央銀行が行った大胆な金融政策からの脱却の動きがある。

何故、非伝統的とされる金融緩和策を実施したのかといえば、それはサブプライムローン問題からリーマンショック、ギリシャ・ショックからの欧州の信用不安という世界的な金融経済危機が立て続けに起きたためである。その危機は去った。それであれば異常な金融政策から正常時の金融政策に戻すことが当然ながら、金融市場はあまりに金融政策に依存する状況となってしまった。

真っ先に正常化に向けて舵をとったFRBの動きをみて、金融市場が動意をみせた。中国経済の減速や、それもきっかけとした原油価格の下落も手伝って新興国経済への影響などが複合要因となって、世界的な株価の調整が起きた。

NYダウ 日足 9/2大引け時点(SBI証券提供)

NYダウ 日足 9/2大引け時点(SBI証券提供)

これだけの動きをした背景にはヘッジファンドなどの仕掛け的な動きも入っていたと予想され、HFTと呼ばれるコンピュータを使ったシステムトレード(※1)が値動きをさらに荒くさせたものとみられる。

非常時からの脱却において市場の動揺をいかに抑えるのかは大きな課題ではあるが、すでにFRBのテーパリングを成功させている。今回の市場の動揺は別の要因も絡んだことでやや過激な動きとはなったが、これがFRBの利上げそのものを阻止するものとはならないと思われる。

国債買い入れが物価上昇に結びつかない日本

それよりも気になるのは、中央銀行による過度な金融緩和だけでなく、政府絡みで株価を上昇、もしくは維持させようとしている国が先進国にあることである。

百年に一度の大きな危機は去っていたにも関わらず、デフレ脱却との名目でリフレ政策を実行したのは良いが、大胆な国債買い入れが物価上昇に結びつかないことがむしろ証明された格好となっている。

さらに今回は海外発の株安にも関わらず、すでに株高ありきの政策をとってしまっていることで、無理矢理株安を食い止めようとの動きもあったようにみえる。

1989年末までのバブル経済の崩壊理由をもう一度振り返る必要がある。あのときも円高対策としての金融緩和とともに、土地や株の価格が右肩上がりとなることを前提とした運用を銀行などが行っていたことが、のちのバブル崩壊による金融経済ショックの要因となる。これがまたデフレそのものの要因となった。

今回は銀行というよりも、GPIFなどクジラと称されるところが、株式市場の右肩上がりを前提とした運用に変更している。いずれこれはゆうちょなども同様となると予想されている

もし株式市場が今後、大きな調整を迎えると運用益どころではなくなる懸念が生じる可能性がある。

日経平均株価 日足 9/3大引け時点(SBI証券提供)

日経平均株価 日足 9/3大引け時点(SBI証券提供)

※1 HFTと呼ばれるコンピュータを使ったシステムトレード
ハイ・フリークエンシー・トレーディング(High Frequency Trading)。コンピュータを駆使したミリ秒単位の超高速・高頻度売買のこと

牛さん熊さんの本日の債券』(2015年9月3日号)より一部抜粋
※タイトル、見出し、脚注、太字とチャート画像はMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

牛さん熊さんの本日の債券

[月額1,100円(税込) 毎週月・火・水・木・金曜日(祝祭日・年末年始を除く)]
金融サイトの草分け的な存在となっている「債券ディーリングルーム」の人気コンテンツ、「牛さん熊さんの本日の債券」がメルマガとなりました。毎営業日の朝と引け後に、当日の債券市場を中心とした金融市場の動きを会話形式にてお伝えします。さらっと読めて、しっかりわかるとの評判をいただいている「牛さん熊さんの本日の債券」をこの機会にぜひ御購読いただければと思います。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー