子供を困らす実家の相続
実際に、Aさんが実家を相続したあと、次のようなことが起こったのです。
それは、将来、Aさんの子供に、住まわせてもいいと思っていました。しかし、Aさんの子どもには子どもの人生設計があり、Aさん自身と同様に、相続した実家に住むことはなかったのです。
また、実家を賃貸や売却するにしても、そのためには、家の中ものをすべて処分して、文字通り「空き家」にすることが必要です。
しかし、Aさんは、物置きとして使っていたため、文字通りの「空き家」にするためには、テレビなどは自分で処分することはできず、物置きにおいてあったものを処分する費用が、必要になります。
しかも、Aさんは物置きにおいてあるものすべてを処分しがたく、他の場所に、賃料を払い、そのスペースを借りることにもなりかねないのです。
ほかに、実家を賃貸で貸すには、「他人」が住めるようにリフォームをする費用も必要になります。
ただし、費用をかけて実家を賃貸や売却できればいいのですが、実家が最寄りの駅から遠いといったように、立地などに問題があり、賃貸で貸したり、売却したりすることは現実問題としては難しいようです。
Aさんは、相続したときの思い通りにはならず、途方に暮れてしましました。
相続してもらう価値があるのか?
さらに言えば、Aさんは実家を相続してから、毎年、固定資産税などの納付も必要に、なっています。
Aさんが相続して、実家を維持する、また処分するための金銭的な負担は、Aさんが相続する前には必要のなかったお金です。
つまり、Aさんは実家を相続することで、一時的には家計からの支出が増えても、結果として、家計収支がプラスになればいいのです。
しかし、マイナスになるのであれば、単に、負の遺産相続に過ぎなくなります。
Next: 実家を物置にさせないために、親ができることとは?