店舗数推移
実際に、店舗数を見ていきましょう。
ローソンが2014年に買収した後、2016年からの数字があります。当時120店舗だったのが徐々に増えてきて、今では169店舗。
業績推移
そして業績を見ますと、売上高も右肩上がり。利益もそれに沿って上がってきています。
営業利益率比較
特色があるのは営業利益率です。
スーパー、特に食品スーパーというと普通は価格競争が結構激しくて、利益率が1%・2%っていうのが当たり前の世界です。しかし成城石井はその中において、なんと直近で10%以上の利益率を誇るという、かなりの優良企業だと言えるわけです。
時価総額2,000億というのも、かなり現実味のある数字・利益を上げています。
成城石井の直近利益率10.31%に対して、業界最大のイオンのスーパー(GMS部門)は赤字です。マイナス0.07%の営業利益率です。
食品スーパーに限定してもライフやバローHDで2.98%、2.89%。3%弱です。
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス。こちらもイオン系ですが、1.69%。
業界の中で頑張って高い利益を出している。比較的、低価格のスーパーの中で頑張って業績を上げている、高い利益率を出している埼玉のヤオコーが4.48%です。
利益率だけみれば、なんと成城石井はその倍以上ですから、やはりかなり優良であるということが見てとれるわけです。