fbpx

上振れ期待が高まる2月決算企業…どれが買い?注目の4銘柄=田嶋智太郎

乃村工藝社<9716>

ディスプレイ業界のリーディングカンパニー。複合商業施設から専門店、ホテル、オフィスなどの施設に加え、博物館、美術館、ショールームなどの展示、博覧会、展覧会、イベントといったプロモーション分野まで幅広く展開。

足元で、都市再開発や店舗の新装・改装案件が増加。大阪・関西万博も寄与して、上期末の受注残は過去最高となった。同社は、過去に日本で開かれた5回の万博すべてでパビリオンなどの展示施工に関わった。

大阪・関西万博関連の受注は300億円程度が射程に入っている模様で、愛知万博の85億円から大きく拡大。1月10日の3Q発表時に通期予想と配当予想を上方修正。

25年2月期は、売上高が前期比11.1%増の1490億円、営業利益は同53.5%増の80億円、純利益は同55.3%増の60億円を見込んでいる。

乃村工藝社<9716> 週足(SBI証券提供)

乃村工藝社<9716> 週足(SBI証券提供)

足元の株価は、一目均衡表の週足「雲」を上抜け、同時に昨年2月あたりから形成していた加工チャネルを上放れしてきている。DOE6%目途で、今期は年32円と前期の27円から増配となる見通し。配当利回りは3.4%台と魅力の水準にある。

イオンファンタジー<4343>

イオングループのモールを軸にアミューズメント施設を展開。国内に加えて中国、アセアンの大型SC(ショッピングセンター)内でもファミリー向けAM(アミューズメント)施設やプレイグラウンド(時間制遊具)施設を展開している。

国内はクレーンゲームやカプセルトイなどプライズゲームが好調。また、子ども向けの時間制遊具部門も急拡大している。25年2月期は、売上高が前期比6.0%増の867億円、営業利益は同59%増の57億円、純利益は同21.7%増の16億円を見込んでいる。

不振の中国事業を整理しながら、今後は国内や東南アジアの伸びに大きな期待。

イオンファンタジー<4343> 週足(SBI証券提供)

イオンファンタジー<4343> 週足(SBI証券提供)

足元の株価は、一目均衡表の週足「雲」上限の水準が下値サポートとして意識されやすくなっており、中期的には3,000円台での活躍を改めて期待したい。

続きはご購読ください。初月無料です

<初月無料購読ですぐ読める! 1月配信済みバックナンバー>

※2025年1月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。

2025年1月配信分
  • 上振れ期待高まる2月決算企業(1/31)
  • なおも拡大が続く!リユース市場(1/24)
  • 消費者の節約志向が追い風の企業(1/17)
  • 最新テクノロジーの祭典「CES2025」開催中(1/10)
  • 謹んで新年のお慶びを申し上げます(1/3)

いますぐ初月無料購読!


※本記事は有料メルマガ『田嶋智太郎の先読み・深読み!株式マーケット』2025年1月31日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会に今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

※初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込1,100円)。

2024年12月配信分
  • 今年話題になった主な相場のテーマと関連銘柄を振り返る(12/27)
  • 成長期待高まるIP関連企業に物色の矛先向かう(12/20)
  • 半導体製造「後工程」への注目度高まる(12/13)
  • 注目度が高まるオフィス環境の整備・向上に関わる企業(12/6)

2024年12月のバックナンバーを購入する

2024年11月配信分
  • 上場を控えたキオクシアの関連銘柄に注目(11/29)
  • 好業績かつ高配当が魅力の12月本決算企業(11/22)
  • 本メルマガ紹介後に好決算発表&株価急上昇の銘柄(11/15)
  • データセンター増設ラッシュで急拡大するHDD市場(11/8)
  • 「拡張力」で驚きの大幅増益を遂げる成熟企業(11/1)

2024年11月のバックナンバーを購入する

2024年10月配信分
  • マネーの逃避先として注目度を高める建設関連株(10/25)
  • 二極化する小売業の勝ち組企業に注目(10/18)
  • 技術力が光る!二次電池関連の中小型株(10/11)
  • 防衛関連以外の「石破新首相銘柄」(10/4)

2024年10月のバックナンバーを購入する

2024年9月配信分
  • 中小型の半導体関連株に注目(9/27)
  • 中長期的な成長期待が高まるラピダス関連(9/20)
  • 9月権利確定の高配当銘柄(9/13)
  • 拡大が続く「キダルト」市場に注目(9/6)

2024年9月のバックナンバーを購入する

2024年8月配信分
  • あらためてチェックしておきたいエヌビディア関連の素材株(8/30)
  • 石化市況底入れで復活の化学各社(8/23)
  • 好決算銘柄を物色する流れが復活(8/16)
  • 甦る 円高メリットの「生活防衛」銘柄(8/9)
  • 需要拡大が続く人材サービスに注目(8/2)

2024年8月のバックナンバーを購入する

2024年7月配信分
  • 「3高」で最高益の食品株に大注目(7/26)
  • 決算発表シーズン到来前、相場の潮目に変化の兆し(7/19)
  • 「エッジAI」拡大期待で再注目のMLCC(7/12)
  • 小粒でもニッチな市場でトップシェア(7/5)

2024年7月のバックナンバーを購入する

2024年6月配信分
  • 今期最高益更新見通しの自動車部品各社に注目(6/28)
  • ますます需要拡大の「超純水」に関わる好業績企業(6/21)
  • 景気回復の欧州で売り上げを伸ばす企業(6/14)
  • 成長のインドで伸びる企業(6/7)

2024年6月のバックナンバーを購入する

2024年5月配信分
  • オフィス回帰で活躍の場を広げる企業に注目(5/31)
  • パリ五輪開催に向けて動意づく!?関連銘柄(5/24)
  • 前倒しの夏商戦関連で好業績期待の銘柄(5/17)
  • 前倒しでスタートした!夏商戦(5/10)
  • 好決算や還元策の発表等で株価急騰の注目企業(5/3)

2024年5月のバックナンバーを購入する

2024年4月配信分
  • 需要拡大のデータセンターを支援する企業(4/26)
  • すそ野広がる半導体関連産業に脚光(4/19)
  • 好決算の発表相次ぐアパレル各社(4/12)
  • 人気復活のブランド品リユースに注目(4/5)

2024年4月のバックナンバーを購入する

2024年3月配信分
  • 中長期の企業価値向上が期待される令和5年度「なでしこ銘柄」(3/29)
  • 節約志向を追い風に伸びる食品スーパー(3/22)
  • 高評価まで「もう一息」の好業績銘柄(3/15)
  • 好業績&高配当が魅力の3月決算企業 権利取りの動き強まるか(3/8)
  • 成長期待高まる「中堅企業」に注目!(3/1)

2024年3月のバックナンバーを購入する

2024年2月配信分
  • 北米で活躍の舞台を広げる好業績企業(2/23)
  • 今、なぜ海外投資家は日本株投資に注力し始めたのか(2/16)
  • 「新たな夜明け」に沸く九州関連銘柄(2/9)
  • 好業績&高配当が魅力の2月決算銘柄(2/2)

2024年2月のバックナンバーを購入する

2024年1月配信分
  • 活躍の舞台拡がる!外食サポート企業(1/26)
  • 人気沸騰 半導体関連銘柄の見どころ その2(1/19)
  • 株価上昇の勢い増す!半導体関連銘柄の見どころ(1/12)
  • 新NISA導入で「好業績&高配当銘柄」に脚光(1/5)

2024年1月のバックナンバーを購入する

【関連】急成長する国産「二次電池」業界、投資家が注目すべき日本企業4社とは?=田嶋智太郎

【関連】高配当株「JT」の高配当は今後も続くか?老後資金の柱にするリスクと3つの落とし穴=佐々木悠

【関連】インデックスファンドより面白い、独立系投信を“5つのP”で徹底比較!ひふみ・スパークス・鎌倉.あなたが買うべきは?=佐々木悠

image by: metamorworks / Shutterstock.com
1 2

田嶋智太郎の先読み・深読み!株式マーケット 田嶋智太郎の先読み・深読み!株式マーケット 』(2025年1月31日号)より一部抜粋
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー