fbpx

よそはよそ、うちはうち。「自分の家計に合った節約術」を見つけるには?=牧野寿和

世の中には、節約する方法がいろいろとあります。しかし、この方法がよいと思っていても、実際に自分の家計・生活にとって正しい方法なのか?というのはわからないものです。そこで今回は、自分に合った節約術を見つける方法について考えます。(『【人生の添乗員(R)】からのワンポイントメッセージ』牧野寿和)

プロフィール:牧野寿和(まきの ひさかず)
ファイナンシャルプランナー、牧野FP事務所代表。「人生の添乗員(R)」を名乗り、住宅取得計画やローンプラン、相続などの相談業務のほか、不動産投資、賃貸経営のアドバイスなども行う。著書に『銀行も不動産屋も絶対教えてくれない! 頭金ゼロでムリなく家を買う方法』(河出書房新社)など。

よその家計と比較しても意味がない。自分の生活にあった節約とは

あまり議論されない節約術の「良し悪し」

節約すること自体を否定する人は、多くないと思います。そのためか、節約術について賛否両論の意見を戦わせることはあまりありません。

いくつか、節約の方法を列挙してみましょう。

・アプリや帳面で計簿をつける
・日用品は、底値のお店を探して安く買う
・毎日の支出金額を決める
・貯めたお金を何に使うか、目標を決めて毎月定額の貯金をする
・必ず領収書を受け取る

網羅はできていませんが、節約の方法としてよく言われていることです。

本人が実践するかどうかは別として、節約の方法としてこれらを否定される方はいないでしょう。

浪費なのか、収入が少ないのか

私のところに様々な相談で来られる方のなかに、「無駄使いはしてないと思うが、なかなかお金が貯まらない」という方がいます。

そのご家庭の今後の家計収支のシミュレーションをするために、毎月の家計収支を特に支出を詳細に伺うことがあります。

それを見ると、確かに「お金は貯まらない」という家庭があります。なぜなら、生活費以外(旅行やレジャーなど)に毎月相当のお金を使っている場合があるからです。支出の仕方から分類すれば、浪費と言える項目の額が多いと言えます。

また、家計全体の支出は締めているようですが、支出に見合う収入のない家庭もあります。この場合は、浪費をしなくてもお金は貯まりません。

私がこのようにはっきりと断言できるのは、客観的に家計の数字からのみで判断しているからです。

当事者にしてみれば、旅行費が多いと言われても、旅行に行くために働いているという人もいるでしょう。

また、無駄使いをしていると自覚している人の中には、手とり足取り教えてもらわないと節約はできないという方もあれば、そんなことをされると息が詰まると思う人も多いでしょう。

・お金を貯める
・節約をする
という共通の認識はあっても、その捉え方は様々なのです。

Next: よその家計と比較しても意味がない? 収入に見合った生活とは

1 2 3
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー