fbpx

日本が技術提供、カンボジア中銀がデジタル通貨の運用開始 その狙いは=久保田博幸

カンボジアの中央銀行が発行するデジタル通貨「バコン」の運用が正式に決まった。共同開発したのは日本のブロックチェーン企業「ソラミツ」。日銀はデジタル通貨発行の計画はないとしているが、カンボジアは良い事例となりそうだ。(『牛さん熊さんの本日の債券』久保田博幸)

※『牛さん熊さんの本日の債券』は、毎営業日の朝と夕方に発行いたします。また、昼にコラムの配信も行います。興味を持たれた方はぜひこの機会に今月すべて無料のお試し購読をどうぞ。

カンボジアが中銀デジタル通貨で先陣、日本企業「ソラミツ」と共同開発

カンボジアで中央銀行が発行する中央銀行デジタル通貨システム「バコン(Bakong)」の運用が10月28日に正式に始まったそうである。「バコン」は、カンボジアの通貨「リエル」や「米ドル」とも連動している。名称は国内の著名な寺院の名前からとったとのこと。

注目すべきは「バコン」は日本企業の技術を採用したことである。この開発を進めたのは日本のブロックチェーン企業「ソラミツ」だとか。

「バコン」の利用者はスマホにアプリを入れると、自分のバコン口座から相手の電話番号やQRコードを使って支払いができる。

「間接発行」方式に日本も追従か

中央銀行デジタル通貨「バコン」は、カンボジア国立銀行(中央銀行)が各銀行にバコンを発行し、各銀行が利用者に展開する「間接発行」方式を採用している。つまり、中央銀行に個人が口座を持つかたちの「直接発行」方式ではない。

中央銀行が本人確認や口座管理を行う必要がないため負荷が減る。日銀が想定している中央銀行デジタル通貨もこの方式かと思われる。

カンボジアでは15歳以上の国民のうち8割近くが銀行口座を持っていないが、スマートフォンの普及率は高いということで、スマートフォンを使った通貨システムの普及が進む可能性を意識したものかと思われる。

安全性と汎用性がカギ

中央銀行デジタル通貨システムについては、安全性とともに、いつでもどこでも使える汎用性を有しているのかが大きなポイントとなる。さらにマネー・ローンダリングなど犯罪に使われないことも前提となろう。

中央銀行デジタル通貨は、カリブ海の島国バハマで本格的な運用が始まったと報じられた。中国でもデジタル人民元の試験運用を開始し、法定通貨の人民元にデジタル通貨も加える法制度を固めたと報じられた。

Next: 日銀に発行計画ナシも準備は必要。カンボジアが好例に

1 2
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー