fbpx

間近にみた「哲人投機家」 木佐森吉太郎は新人証券マンに何を語ったか

投資歴54年の山崎和邦氏が思い出の投機家を振り返る本連載、今回は罫線理論の大家・木佐森吉太郎氏です。若き山崎氏が、師と仰ぐ木佐森氏の自宅に押しかけて得た言葉とは?

野村の超ヤリ手が新人証券マンに薦めた「木佐森吉太郎」本

今回は“哲人投機家”たる木佐森吉太郎(きさもり・きちたろう)師の話をしよう。

著名な人だから頭文字のアルファベットでなく本名で書く。師は数々の名著で知られる東大美学科中退のインテリ罫線家で、戦前の野村証券出身である。

如何に多くを思索し、少なくしか書かないか。如何に深く哲学し、少ししか語らないか。「行間を読め」と無言で語りかけてくる、木佐森吉太郎師とは、そういう人だった。若者を東西の古典に誘い読書子に育て、「相場を哲学する」道に誘導する。

師は間違いなく私の青春を形成した重要人物・投機家の一人だ。私は僅か二度会っただけだが、少々大袈裟に言えば、我が人生を支配した存在である。

yamazaki_04_01

私は1961(昭和36)年に野村証券に入社したが、当時交際していた幼な友達の少女(これが53年連れ添った古女房)以外は、周囲の誰もが、私の野村入りに反対だった。

すでに入社誓約書を提出済みの昭和電工(※1)を辞退する必要があったからである。もちろん私自身、大いに迷った。

ところが、まだ学生の私が人生を選択しかね野村を訪ねたところ、長身痩躯・白面の貴公子然とした社員が応対してくれ、ワイシャツを腕まくり、半ばヤクザがごとき口調でこう諭したのである。

「考えるまでもない。断然、昭和電工へ行くべし。その方がホワイトカラーとして安定したエリートの生活ができる。世間体もいい、給与もずぅっと高いはずだ。彼女も内心はそう思っているはずだ。いいか、よぉく銘記しておけ。野村へ来れば銀行員と新聞記者とヤクザを兼務するようなものだ。しかも昼夜兼行だ

yamazaki_04_011

それを聞いて私は「面白い、ココに決めた!」と瞬時に決断したのだった。その時はお礼だけ言って帰ったが、翌春、野村に入ると彼は私を覚えてくれていて、一見して「馬鹿だな!お前。こっちへ来たのかぁ」と言った。

これが入社最初の挨拶で、その相手こそインテリ・ヤクザならぬ、東大法学部卒のヤリ手営業マンにして、36年後に野村証券社長になる鈴木政志さんその人だった。

そのような縁があって、私が右も左も解らないまま仕事をこなし1年が経った頃、当時所属していた本店営業部の課長が「株を商う時間は株屋だ。株の本質を解れ」「株屋的ド根性と証券マン的知性を持て」と言って示した本こそが『新株式実戦論』(木佐森吉太郎著 / 東洋経済 1957年)である。

当時の野村には、凄い奴、恐るべき奴、尊敬すべき奴、変な奴、怪しい奴、これらが熱気の中を闊歩していたと以前書いた。この課長もその一人で、府立一中から海軍兵学校ヘ進み、終戦後に名古屋大学を卒業した凛々しいインテリ、後に国際証券(※2)常務となる新見好巳さんだった。

そのような知性派の人がガラにもなく「株を商う時は株屋だ」とまで言って薦めてくれた本だから、新人の私は俄然興味を惹かれ、『新株式実戦論』を貪るように読んだ。

Next: 『新株式実戦論』が示す株式市場の実相 勝者の条件は技術のみにあらず

※1 昭和電工
総合化学メーカー大手。1949年5月東京証券取引所上場

※2 国際証券
野村証券系、後に三菱グループ入り。現・三菱UFJモルガン・スタンレー証券

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

山崎和邦 週報『投機の流儀』

[月額1500円(税込) 毎週日曜日配信]
市況動向や世界的超金融緩和の行く末を、学者兼投機家の視点で分析。読者質問コーナーでは活発な意見交換も。初月無料で会員限定の投機コミュニティを覗いてみるチャンス!
ご購読はこちら!

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー