fbpx

この感じは1997年の再来か…強すぎる米ドルが呼び込む「アジア通貨危機」=児島康孝

4月24日のアジア通貨の為替レートを見て「あれっ」と思ったのですが、一斉に下落する様子が伺われました。どうも雰囲気がアジア通貨危機の頃に似てきています。(『『ニューヨーク1本勝負、きょうのニュースはコレ!』連動メルマガ』児島康孝)

※本記事は有料メルマガ『『ニューヨーク1本勝負、きょうのニュースはコレ!』連動メルマガ』2018年2月28日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

1997年「アジア通貨危機」当時にジャカルタで起きた珍現象とは

為替レートを見て感じる違和感

1997年から数年にわたって続いた、アジア通貨危機。このときも、ドル高=ドルの金利上昇によって、ドルが本国のアメリカへと戻っていく中でおきました。

昨日(4月24日)アジア通貨の為替レートを見て「あれっ」と思ったのですが、一斉に下落する様子が伺われました。

どうも、雰囲気が、アジア通貨危機の頃に似てきているのです。

「アジア通貨危機」当時に起きた珍現象

私はアジア通貨危機の頃にシンガポールに立ち寄ったのですが、当時のインドネシア・ジャカルタでの変わった話を聞きました。

ジャカルタにも多くのブランドショップがあります。アジア通貨危機によって、インドネシア・ルピアが暴落

為替レートが、あれよあれよという間に下がり、ブランド品の現地通貨建て(ルピア建て)価格が、その日のうちに対ドルで相対的に大幅安に。

お店は値札を変更するのが間に合わず、ルピア建てでブランドのバッグやアクセサリーを買う人が殺到。ブランドショップは、午後には店を閉めてしまったということです。

ルピア建てで「お買い得」だったのは、その日の午前中だけ。翌日にはしっかりと値札が変更されていて、ブランドショップは営業を再開していたということです。

Next: 強すぎるドルが「通貨危機」を呼び込む。円安を狙う日本は?

1 2 3
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー