fbpx

富裕層が「水」独占へ。金融商品化と水道民営化の最凶タッグで庶民が渇く=田中優

日本の資源を子孫に残す方法は?

私たちが子孫たちのために資源をコモンズとして残すとき、この「共セクター」は大切な仕組みではないだろうか。

そうした「共有する分野」を残さないと、専門的な研究も新規の思想もすべてが「営利目的化」されるだろう。

私は大切なものに対しては、それに見合う法的枠組みが必要だと思う。金融商品ではなく、コモンズの保存を考えよう。

でないと私たちは次の世代の人たちに何ひとつ残せない世代になってしまうと思うのだ。

有料メルマガ好評配信中!初月無料です


※本記事は有料メルマガ『田中優の‘持続する志’(有料・活動支援版)』好評配信中!ご興味をお持ちの方はぜひこの機会に初月すべて無料のお試し購読をどうぞ。

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

※初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込550円)。

2020年12月配信分
  • 第225号:『 豪雨対策がいきなりダムっておかしくないか 』(12/30)
  • 第224号:「本物のバイオマス」(12/15)

2020年12月のバックナンバーを購入する

2020年11月配信分
  • 第223号:「地球がパーム油開発のために燃やされる(下)」(11/30)
  • 第222号:「地球がパーム油開発のために燃やされる」(11/15)

2020年11月のバックナンバーを購入する

2020年10月配信分
  • 第221号:「原子力の終焉 (下)」(10/30)
  • 第220号:「 原子力の終焉 (上) 」(10/15)

2020年10月のバックナンバーを購入する

2020年9月配信分
  • 第219号:「生物が作った惑星」(9/30)
  • 第218号:メルマガ一問一答「化学肥料削減で温暖化防止になる?」(9/15)

2020年9月のバックナンバーを購入する

2020年8月配信分
  • 第217号:「地球温暖化防止に対する新たな視座」(8/30)
  • 第216号:「地球温暖化防止の別な視角 」(8/15)

2020年8月のバックナンバーを購入する

2020年7月配信分
  • 第215号:「WHP時代の木造建築とは」(7/30)
  • 第214号:「小規模農家になろう!」(7/15)

2020年7月のバックナンバーを購入する

【関連】日本の農業をアメリカに売った政府の罪。アグリビジネスが農家の生活と地球を壊す=田中優

【関連】日本の農業をぶっ壊す種子法廃止、なぜほとんど話題にならない?=田中優

【関連】2018年夏上陸「日本版グラミン銀行」はサラ金とこの国の貧困に勝てるか?=田中優

image by:Mrs.Rungnapa akthaisong / Shutterstock.com
1 2 3 4

本記事は『マネーボイス』のための書き下ろしです(2021年1月5日)
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

田中優の‘持続する志’(有料・活動支援版)

[月額550円(税込) 毎月15日・30日]
環境活動家、田中優(たなかゆう)の有料・活動支援版メルマガです。地域での脱原発やリサイクルの運動を出発点に、環境、経済、平和などのさまざまなNGO活動に関わり、日本で初めてのNPOバンクを作りました。経験と知識と綿密なデータを基に、独自の視点で生み出した社会の新しい仕組みづくりのヒントや国内外を取材したお話をご紹介します。頂いた購読料の一部を、次の社会を作るための活動資金にさせて頂きます。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー