fbpx

次の米国株ショックは「BNPL」が引き金に?Amazon提携でアファーム急伸、熱狂する市場が“後払いのツケ”に震える日

サラ金貸付を証券化、いつかどこかで聞いたスキーム

アファームの裏にいるのが、マルケタという会社 。ここがクラウドでシステムを組み、アファームなどのBNPLプロバイダにシステムを提供しています。クラウドサービスであることを生かして自由なシステム構築ができるのが魅力。サービスプロバイダ側は従来のカード会社とは違って、ブランドごとのリスクを把握したりして柔軟に与信を行うなどの運営ができます。

さらにアファームは、一定の債務が溜まったら、それを証券化して(どっかで聞いた話だな)機関投資家に売ります。利回りが良ければ、機関投資家は買うでしょう(ただし、不払いリスクはアファームではなく機関投資家が負うことになります)。

BNPL払いの隆盛は間違いなく、当局が把握できない「ハイリスクハイリターン」なBNPL払い担保証券の誕生と成長を意味します。

カードの限度額を超えても利用できるサラ金貸付を証券化していると言ってもいい。パンドラの箱を開けてしまったんだ、と。

もちろん、消費者は最初は忠実に期限を守るし、支払いも行うだろう。でも「証券化」される貸付について、アファームなどが「自分にはリスクがないから」とゆるゆるで与信を続けたら?

楽しみ…じゃなかった怖いですね。まあ負の部分が顕在化するのは、早くてもアマゾンがシステムを実装してから10数ヶ月後、数年は先のことだろうけれど。

続きはご購読ください。初月無料です

メルマガ『新天地の株式投資日記』の紹介ページでは、以下のサンプル号をお読みいただけます。

・プログラム売買深考(2021/04/27 配信号)
ギャップダウンして始まり短時間で急速に下げその後ヨコヨコ。「プログラム売り(買い)」に典型的な日中足チャートの裏を分析しています。

・グランビルの法則とプログラム売買の見方と(2021/08/11 配信号)
経験則上、日本では9時15分から20分ごろに稼働しはじめる「プログラム」が多い。これを利用して売買する場合、何に着眼すべきでしょうか?

・相場雑感9ヶ月連続月末安。もはや偶然とはいえないか。(2021/05/31 配信号)
8/31~9/1にかけて、ついに覆された「月末安・月初高」のアノマリー。メルマガ内ではかなり以前からウォッチしていました。市場のホットな話題をタイムリーに解説中です。

(筆者注:このメルマガは新天地の考え方を書いたもので、特定の銘柄及び指数に関する商品の売買を推奨または指示するものではありません。銘柄の値動きについては想定と違う場合もあります。投資される場合は読者の方独自の責任で行われるようお願いします。)

【無料公開中】グランビルの法則とプログラム売買の見方と(2021/08/11号) 有料メルマガサンプルを読む

<初月無料購読ですぐ読める! 9月配信済みバックナンバー>

※2021年9月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。

2021年9月配信分
  • 一つチャートが抜けました。すいません(9/1)
  • NY雑観。消費者信頼感指数の悪化が影を落とす。月末売りも出た。DXを買う動きはある。(9/1)
  • さらに続き(9/1)
  • 昨日の相場雑感おまけ(9/1)

いますぐ初月無料購読!


※本記事は有料メルマガ『新天地の株式投資日記』2021年8月31日号の一部抜粋です。興味を持たれた方は、ぜひこの機会に初月無料のお試し購読をどうぞ。実際に配信されたサンプル号もお読みいただけます。

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

※初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込5,500円)。

2021年8月配信分
  • 雑観、続き(8/31)
  • 一時的な利益をどう考えるか。基本的には「同じアホなら踊らにゃそんそん」なんだけど。(8/31)
  • 続き(8/31)
  • アマゾンとアファーム提携でBNPL払いが話題に。でも・・・(8/31)
  • NY雑観 GAFAMが買われて、景気敏感や小さな株が下げる。(8/31)
  • 相場雑感。アメリカ株高を受けて指数上げ。買われたのは「値上げできた、できる」銘柄(8/30)
  • 例えば、大底からのリバウンドを捉えた場合(8/30)
  • おわび(副反応で寝込んでます)(8/29)
  • NY雑観続き。アメリカ人積極的だからとりあえず半導体とGAFAM買っとけ。薬と中国売っとけ(8/28)
  • NY雑観 その1 パウエル演説(8/28)
  • 相場雑感(8/27)
  • 相場雑感。カブール自爆テロとタカ派発言が重石。(8/27)
  • 相場雑感、半導体高、薬品と中国関連安。任天堂下げる。(8/26)
  • 西浦教授の記事(8/26)
  • NY雑観。小幅な値動きだがナスダックSP500は高値更新。ジャクソンホールを睨む様子見は続く。(8/26)
  • なんでアメリカでワクチン正式承認だと義務化が進むのか?(8/25)
  • 相場雑感。急ピッチの上げ警戒で行ってこい。トヨタは戻す、塩野義と第一三共買われる。(8/25)
  • 相場雑感番外編(8/25)
  • NY雑感。ナスダックは上がったけど中身乏しい。中国株にはバーゲンハント、ミーム株も人気。(8/25)
  • 相場雑感。アメリカ高、SOX高を好感して「戻った」。がまだリバウンドの粋は出ず。(8/24)
  • NY雑観(というかおさらいだね)続き(8/24)
  • NY雑観。金利低下とワクチン接種拡大期待を好感。ナスダック最高値更新(8/24)
  • 相場雑感。というか後輩に教えを乞うた。(8/23)
  • 横浜市長選挙 立憲民主系が推した山中氏当確(8/22)
  • 今週のイベント 市長選挙の結果と木曜日のジャクソンホール会議と(8/22)
  • 政局 の可能性(8/22)
  • NY雑観。ビックテック高andエヌビディア新高値へ。(8/21)
  • 相場雑感。「トヨタショック」尾を引く。「レンジ下限割れ」で年初来安値。ワクチン恩恵全て失う。(8/20)
  • NY雑観。景気敏感や個人消費には売りも、マイクロソフトやシスコ、ユナイテッドヘルスなどが下支え(8/20)
  • 相場雑感。半導体安で下げてたところにトヨタがトドメ。(8/19)
  • 韓国裁判所、三菱重工の債券差し押さえ(8/19)
  • 株廃人のニュースの見方(8/19)
  • NY雑観 続き(8/19)
  • NY雑観。FOMC要旨開示。「ほとんどの参加者が年内テーパリングを予想」で下げる。(8/19)
  • 相場雑感 先物主導で反発。売買代金は少ない。(8/18)
  • 今日のチャート 行き違い線(8/18)
  • NY雑観(8/18)
  • 書き忘れ(8/17)
  • 相場雑感(8/17)
  • mRNAか抗体医薬を作れるかつくれないかが薬品株の分水嶺かなと。(8/17)
  • NY雑観。アメリカ人(省略)。ヘルスケア買われ、アルファベット高値。自動運転とワクチン銘柄は波乱。(8/17)
  • 相場雑感。いろいり悪材料でまくりで下げた。(8/16)
  • あらゆることが株の材料になる。連想力が試される。後悔ばっかり。(8/16)
  • ファンドマネージャー鵜飼い戦術(8/16)
  • 下げのトレンドラインを超えていくとき買う。(8/16)
  • あどけない株の話。(8/15)
  • NY雑観。消費者心理悪化で長期金利低下。ビッグテック買いバリュー売りでトントン。中国株は安い(8/14)
  • 今週を振り返って徒然に(8/14)
  • 相場雑感。まちまち。(8/13)
  • SQの時の売り買いの見分け方(8/13)
  • 株価格付けにおける「中立」「イコールウェイト」の意味(8/13)
  • 書き忘れ(8/13)
  • NY雑観。ダウは最高値更新。ワクチンとビッグテック買われる。一方マイクロンが周囲を道連れに沈む。(8/13)
  • 相場雑感。NY好感で一時200円高も戻り売りに押される。半導体弱ふくみ続く(8/12)
  • NY雑観。バリュー買い巣篭もり売り。NYダウSP500最高値更新。(8/12)
  • デルタ株の浸透で、ワクチンの必要摂取量は格段に上がる(8/12)
  • パウエル議長、再認されず?(8/12)
  • アメリカ7月CPI(8/11)
  • 相場雑感続き グランビルの法則とプログラム売買の見方と(8/11)
  • 相場雑感。景気敏感や出遅れを物色。一方で半導体は売られる。物色の流れに変化?(8/11)
  • 初心者向けおまけ。ざっくり「半導体」はこれだけ頭に入れて。(8/11)
  • 大型景気対策成立でダウは最高値更新。しかし半導体に波乱。(8/11)
  • つづき(8/10)
  • 再配信。ディストリビューションプログラム売り(8/10)
  • 相場雑感(8/10)
  • デルタ株拡大によって考えたこと(8/10)
  • NY 雑観。デルタ株拡大で原油下落、シクリカルも下落。だが下げは限定。(8/10)
  • コーヒー。ブラジルの寒波で値段が?(8/9)
  • 高いPERの株があるのはなぜか?(8/9)
  • 「デルタ」株(いわゆるインド型コロナ)猛威(8/8)
  • ディストリビューション考察(8/7)
  • TwitterとSOX日足抜けてました(8/7)
  • 政治的動きを見せるEV法制化(8/7)
  • NY雑観続き。「テスラ、イーロンマスクは経営に嫌気?」(8/7)
  • NY雑観。強めの雇用時計で金利敏感株買い、グロース売り。ただしやや小幅。ダウとSP500は新高値(8/7)
  • 債権売り株買いの動きへ(8/6)
  • 相場雑感(8/6)
  • 雇用統計 非農業部門雇用者数 予想87万人 実績94万3000人(8/6)
  • NY雑観、新規失業保険申請減少と貿易赤字拡大でリスクオン。なおロビンフッドは急反落(かなり楽しそう)(8/6)
  • 相場雑感。海運鉄鋼半導体買われる。ただし明日の夜の雇用統計意識で上値は追わず。(8/5)
  • まぐまぐ!サマーアワード2021で総合大賞をいただきました!!(^ ^)/(8/5)
  • ソーサーからの上げ。あるいはカップウイズハンドル(8/5)
  • 上がるから買う 買うから上がる。(8/5)
  • NY雑観。雇用指数悪化で景気敏感株売られる。代わりに半導体逆行高。(8/5)
  • 好決算でも売られる理由(8/4)
  • 相場雑感 トヨタには失望。海運人気も波乱あり。(8/4)
  • ローソク足を「合成する」(8/4)
  • NY雑観。朝安あと持ち直して上昇。ただし225はついてこない。(8/4)
  • 中国のゲーム直撃弾とタンピン族と経済への悪影響と。(8/3)
  • コーエーテクモという名の「機関投資家」(8/3)
  • 相場雑感(8/3)
  • FOMCメンバー、意見が分かれる。(8/3)
  • 上放れ陰線(8/3)
  • 相場雑感。また月初高。(8/2)
  • あくまで一般論ですが(8/2)
  • K時回復(8/1)
  • 最高値圏で週足包み足(8/1)

2021年8月のバックナンバーを購入する

【無料公開中】プログラム売買深考(2021/04/27号) 有料メルマガサンプルを読む

【関連】東証一部指定替え銘柄はどう動く?ファーマフーズに見る「トピ買い」を狙い撃つ方法

image by:Tada Images / Shutterstock.com
1 2 3

新天地の株式投資日記』2021年8月31日号より一部抜粋
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

新天地の株式投資日記

[月額5,500円(税込) 毎週水・土曜日(祝祭日・年末年始を除く)]
発行者は証券会社の自己売買業務を経験後に退社。現在はデイトレーダー。メルマガはトレーダーの視点で東証とNYの市況解説(市場雑感)を中心に取引手法などを書いていきます。特に脱初級、中級の方向けに市場で何が起こっているのかと、取引手法や相場の考え方を書いていきます。また普段あまり書かれることが少ない空売り戦略や手法をプレーヤーの立場で書いていきます。法規制により、具体的な銘柄商品の売買の指示や助言などはありません。あらかじめご理解をお願いします。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー