対岸の家事ではない日本の財政破綻の可能性
今回の英国ショックで私たちは以下のような教訓をえなければなりません。
1.財政悪化懸念による悪影響は突然やってくる、今回のイギリスでは金利の上昇と通貨安という形をとった
2.経済規模の大きな国で起きる財政への不安は、その国だけにとどまらず短期間のうちの世界に連鎖する
イギリスでは景気対策や財政出動によって起きた財政不安から、通貨安と国債売り(金利上昇)が起きましたが、同国の政府債務は対GDP比で104%(2020年時点)に過ぎません。
イギリスで起きたことはわが国でも十分起こりえます。
日本政府も財政出動の大盤振る舞い中ですが、イギリスで実際に起きたことをみると「日本が財政破綻すると騒いでいる人は、経済を知らない人だ」などとは決して言えません。
image by:GoodIdeas / Shutterstock.com
1 2
『一緒に歩もう!小富豪への道』(2022年10月12号)より一部抜粋
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による
無料メルマガ好評配信中
一緒に歩もう!小富豪への道
[無料 毎週火曜日+号外あり]
富裕層むけ、富裕層入りを目指す方むけの究極の資産防衛メルマガ!一国だけに資産を集めておくのは危険な時代がやってきました。海外ヘッジファンド、貴金属、不動産からアンティーク・コインまで、金融不安に負けない世界分散ポートフォリオを、経験豊富なファイナンシャル・プランナーが誠意をもってご案内します。