国にまったく頼れない時代、ジム・ロジャーズ氏の年齢別「個人の生存戦略」とは
2100年には現在の政治家はほぼ生存していないでしょうから、人口がどの様になっていても関係がありません。政治家はもっと短期的に自分の票のことを気にします。しかし、10歳の子どもを持つ保護者にとっては他人事ではありません。子どもは2100年の日本を生きている可能性が高いからです。
2040~60年頃には介護産業が一大産業となっていることでしょう。しかし、介護にお金を投じても生活の質を改善するものではなく、これまでの生活を維持するにとどまります。野口氏の書籍でも指摘されていました。
円安で賃金が上昇しない日本に移住する高度人材は減り、ケアワーカーなども米国や他のアジアを選ぶでしょう。
もしあなたが10歳なら日本から出て、違う言語を学ぶことを勧めたい。あなたが40歳になるころには日本の人口は1億人を割り、日本という国にしがみついて生きていくことは困難になるだろう。
出典:ジム・ロジャーズ著『捨てられる日本』
小さな子どもを持つ親は子どもに外国語を学ばせ、できれば大学や大学院などの高等教育からでも海外を目指すべきでしょう。日本の大学生と違って、米国等の海外の大学生は死にものぐるいで勉強をし、高い収入を得られる仕事を目指します。そして奨学金を返済します。
今もしあなたが40歳なら、自己防衛に努めるべきだ。
出典:同上
私もですが、40代は子どもを海外の学校に通わせるために高額の学費の負担を強いられることになりました。シンガポールの親は子どもを欧米の大学に行かせるために家を売ることもあると聞いたこともあります。それくらいの強い思いを持って将来世代に投資をするのです。
また、40代がリタイアする頃には社会保障給付は削られるでしょう。年金は70歳から、支給額も円安等でドル建てでは大きく目減りしているでしょう。
また、医療の国民負担率も上昇することが予測されます。日本の総医療費に占める患者自己負担の割合は14.1%です。高額療養費制度などがあるからです。シンガポールは58.6%です。この数字がシンガポールに近づいていくのでしょう。
シンガポールで生活をしている我が家としてはすでに医療費は高く、物価も高い状態です。20年後、40年後の日本がどれほどのインフレに見舞われるのか未知数ですが、物価の高い国で鍛えられているので耐えられるのではないかと思います。
あなたがもし65歳なら、残りの人生を終えるまでの間は日本政府がしっかり面倒を見てくれるだろう。
出典:同上
私は40代ですが、親の面倒は政府が見てくれ、子どもをなんとか海外に定住させれば、自分たちの老後は身軽に生きていくことはできるのではないかと感じます。健康には気をつけ、できるだけ長く働けるキャリアプランを考えて、資産防衛に励むことが重要です。
私は昨年からポートフォリオをまったく変えていないのですが、昨年最大でマイナス20%になったポートフォリオが今年になってプラスに転換しつつあります(円から投資をしているので円ベースでは大きく上昇)。
悪い時は下手に動かさずに時を待つことが重要だと痛感しました。現在、悪い決算を出しているビッグテックもリストラが進んでいるために数年後に大きく改善される可能性が高いです。あまり一喜一憂しないことが重要です。
また、日本が成長できなくても世界経済は毎年2~3%程度平均をして成長を続けていくでしょう。そのために若い世代は時間を味方につけて、給料をもらったら世界株式インデックスに機械的に積み立てるのもよいでしょう。短期的に損失が出ても無視をして積立を継続させれば、40年後に2倍以上のリターンが期待できます。
新刊情報:ジム・ロジャーズ著『大転換の時代 世界的投資家が予言』
この記事の著者・花輪陽子さんが監修・翻訳した書籍『捨てられる日本 世界3大投資家が見通す戦慄の未来』(著:ジム・ロジャーズ/監修・翻訳:花輪陽子, アレックス・南レッドヘッド/刊:SB新書)が出版されました!ぜひお手にとってご覧ください。
<初月無料購読ですぐ読める! 2月配信済みバックナンバー>
※2023年2月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。
- ジム・ロジャーズ 皆が悲観的な2023年は相場が持ちこたえる可能性も高い(2/10)
※有料メルマガ『花輪陽子のシンガポール富裕層の教え 海外投資&起業実践編』2023年2月10日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。
<こちらも必読! 1ヶ月単位で購入できるバックナンバー>
※初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込990円)。
- 新NISAでも取引できない 富裕層だけが知っている有利な投資対象(1/27)
- 2023年の世界経済の行方/財政膨張から破綻しそうな日本経済(1/13)
- 日銀の政策変更サプライズは日本経済を破滅させるか 外貨両替をするタイミングは?(12/23)
- 円高は最後の外貨両替のチャンスか ドル安から急上昇する金と銀(12/9)
- 日本の証券会社でも購入可能!30年で2.5倍の元本を目指せる投資は(11/25)
- 世界経済は100%1年内に不況突入/債務残高(GDP比)1位の日本 円崩壊までに残された時間は?(11/11)
- 10兆円の介入も継続の円安 米ドル預金の必要性/旨味が増すシンガポールREIT(10/28)
- 1ドル147円、円安トレンドは続く 節税対策「タックスロス・セリング」から売られやすい米国個別株は(10/14)
- 1ドル145円の水準からドル建て投資をしてもよいものは?円建てで6%配当が出る人気ファンド(9/23)
- 1ドル144円、日本円が目減りする中、何に投資をすれば資産価値が上がるか/海外でバカ売れの日本不動産はバブル化するか(9/9)
- ジム・ロジャーズ氏が予測する史上最悪の暴落が来る時 個人投資家はどのように行動すればよいのか(8/26)
- 台湾有事で考えたい 海外移住と資産防衛術(8/12)
- ジム・ロジャーズ氏が保有している日本株銘柄は?大規模金融緩和の継続から投資すべき対象はコレ!(7/22)
- ジム・ロジャーズ『世界大異変−現実を直視し、どう行動するか』から一部解説(7/8)
- 読者限定!山田真哉氏との対談「円安・インフレ下での資産防衛術」全文配信(3)(7/6)
- 読者限定!山田真哉氏との対談「円安・インフレ下での資産防衛術」全文配信(2)(6/29)
- 27年ぶりの0.75%利上げ 外債で7%利回りが狙える市場環境が戻ってくる(6/24)
- 読者限定!山田真哉氏との対談「円安・インフレ下での資産防衛術」全文配信(1)(6/22)
- 1ドル134円、円安地獄は始まったばかり 日本人が購買力を維持する方法(6/10)
- まぐまぐLIVE!6月9日(木)19:00〜円安・インフレ下での資産防衛術(6/7)
- S&P500 20%下落 あの指数が一定以上だと買いのシグナル 売り買いの見極め方は(5/27)
- レイ・ダリオ 不安定な相場でリターンを上げるポートフォリオは(5/13)
- 恒久化する円安からの資産防衛策/10年で確実に125%程度のリターンを狙う投資(4/22)
- 円安、年金減、物価上昇の三重苦を乗り切るには 「変化する世界秩序に対処するための原則」(レイ・ダリオ)を解説(4/8)
- 1ドル121円、止まらない円崩壊!スタグフレーションの中、資産を殖やすには(3/25)
- 下落相場でも儲かる1000万円の最適投資法/超インフレ時代の資産防衛術(3/11)
- 遠くの戦争は買いなのか/有事の金/ S&P500vs全世界株式インデックス 投資するならどっち?(2/25)
- 海外移住ラストチャンス?!不動産を買わずに、ポルトガルの永住権を目指す方法/シンガポールの永住権の結果が届いたルポ(2/11)
- 2022年 インデックス投資のリターンが削られる 弱気市場での資産防衛術 海外からのレポート(1/28)
- テーパリングによって、大調整されるハイテク株 マーケット価格に影響を与える5大要素 レイ・ダリオ氏(1/14)
- コロナ後に待ち受けるインフレと大増税を乗り切る術(12/24)
- 負担率50%超 岸田政権で待ち受ける大増税 日本の年金で王様の暮らしができる国はココ!(12/10)
- 通貨の価値が目減りする インフレ時代の5つの資産防衛術/EU加盟国に永住をする方法(11/26)
- 年収960万円超世帯は給付金でも狙い撃ち 国に頼らずに海外に活路を見出そう!(11/12)
- 岸田ショックからの止まらない円安 今考えたい米ドル運用 年利5%前後、米REITやETFを7銘柄ご紹介(10/22)
- BDCをポートフォリオに加えて10%インカムを目指す/シンガポールで確実に永住権がもらえるスキーム(10/8)
- 株が下がりやすい9月 S&P500は警戒すべきレベルか 現金がゴミとなる時代に投資すべき金融商品はこの5つ(9/24)
- バブルが続く米国ハイイールド債 債券投資で6%利回りを目指すには(9/10)
- コロナで下がった日本株は買いか/シンガポールで就労ビザを取得するには(8/27)
- シンガポールで永住権を取るには/中国への投資は可能か 海外機関投資家の見解(8/13)
- 来たるべきスタグフレーションに備えるには 今、熱い世界の個別株を4社ピックアップ(7/23)
- 夏は株価が下がりやすいというアノマリー こんな時期に仕込んでおきたい高配当シンガポール株とREIT(7/16)
- プライベートバンカーに嫌われる人の3つの特徴/今、投資すべきセクター、注目のオフショアファンドは(7/9)
- 素人がうかつに買ってはいけない金融商品 情報の非対称性を見抜く方法(6/25)
- 割高な米国株、日本含むアジアの株の割合を高めるべき時(6/11)
- インフレに打ち勝つポートフォリオの作り方 日本円現金は最悪!?(5/28)
- バブル崩壊に備える3つの方法 天才投資家たちはいくつもの危険なシグナルを掴んでいる(5/14)
- この1年間でパフォーマンスがよかったファンドは ポートフォリオの作り方 巻末特典動画(4/23)
- 日本円の現金保有が一番割高になる時代(4/9)
- 世界経済が歩む道を大局的に読み解く レイ・ダリオ氏、ジム・ロジャーズ氏が予測する大転換の時代とは(3/26)
- 東南アジア成長国を活用した資産形成 3/25(木)日本時間19時無料Zoomセミナー(3/23)
- バブル崩壊の前兆をどのように掴むべきか ジム・ロジャーズ氏にも聞いた(3/12)
- なぜ日本人はスイスのファミリーオフィス、プライベートバンクを好むのか スイスの銀行の謎を紐解く(2/26)
- 次のテスラに投資したい アメリカの未上場株式に投資する方法 ジム・ロジャーズ氏が買っている日本株の〇〇は(2/12)
- アップル、テスラなどは割高 Alphabet、Amazon、Facebook、Microsoftなどはまだ割安(1/22)
- 2020年好成績だったファンド、ETFの一覧を公開(1/8)
- 2021年、株式相場の行方は アセットアロケーションを見直すべき?(12/25)
- 株式バブルはいつ崩壊するのか バイデン政権でベア相場到来は早まる(12/11)
- 1億円作った人たちがやっているごくシンプルなこと(11/27)
- 大統領選挙で株式相場はどうなるのか ワクチン開発でバリュー株が上昇するか(11/13)
- 注目をしたい米国ハイテクETF ハイテク界でのバフェット(10/23)
- 10/24 Zoomセミナー FP花輪陽子氏×不動産会社社長が語る!ウィズコロナ時代のマネープランニング(10/11)
- お金持ちへの近道はどっち?プロにお任せをするか、自分で運用をするか 億り人になるために、種銭を作る方法(10/9)
- コロナからいち早く回復をしている中国に投資をしたい(9/25)
- バフェットのポートフォリオから学ぶ 理想的な株式のポートフォリオは(9/11)
- 東南アジア、ヨーロッパ、オセアニアなど移住がしやすい国は(8/28)
- どうなる金と銀相場!シンガポールで注目のEAMビジネス(8/14)
- 誰でも出来る!?コロナ危機でも資産が増えた富裕層たちの資産運用術 8/23 11AM(日本時間)Zoomセミナー(7/31)
- 世界のREITなどに投資をして効率よく配当をもらう方法は(7/24)
- コロナ危機が境目?金持ち父さん、貧乏父さんの分かれ道(7/10)
- コロナ競売物件などお得な案件を知りたい(6/26)
- ポストコロナのポートフォリオの見直し方(6/12)
- ポストコロナの金融機関の選び方 国外の銀行の方が安全?(5/22)
- ポストコロナの世界経済と株式市場の予測(5/8)
- 株式市場は底を打ったのか?(4/24)
- 人生で絶好の買い場が来る?買いのシグナルは?(4/10)
- 日本でも急増中! 最新の投資詐欺情報(3/27)
- タックスヘイブンに住んでいる富裕層の正体(3/13)
- 海外の最新フィンテック事情 注目のサブアカウントとは(2/28)
- 約200年の歴史 知られざる、スイスのプライベートバンクの実態(2/14)
『
花輪陽子のシンガポール富裕層の教え 海外投資&起業実践編
花輪陽子のシンガポール富裕層の教え 海外投資&起業実践編
』(2023年2月10日号)より一部抜粋
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による
初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中
花輪陽子のシンガポール富裕層の教え 海外投資&起業実践編
[月額990円(税込) 毎月第2金曜日・第4金曜日予定]
シンガポール富裕層の教えを受けて、駐在妻から海外で起業と資産運用を実践。読者の皆さんの一歩先を行くメンターとして、FPという専門家としても、メルマガで実践的なノウハウを提供。Q&Aにも回答。