fbpx

2019年、米国株は最も強くなる。トランプ大統領3年目に起こる株高法則に乗れ=江守哲

今後、米市場にとって頼みの綱は3年目のアノマリー

さて、今後の頼みの綱は、米国株が大統領3年目の年に最も強くなるというアノマリーです。この傾向はかなり明白です。中間選挙後1年間の株価騰落率は、なんと100%の確率でプラスとなっています。これはすごいデータです。

中間選挙年の年末まででは66.7%の上昇確率(平均騰落率は3.3%)、3カ月後は94.4%(同8.0%)、6カ月後は94.4%(同13.9)、そして1年後は100%(同14.5%)です。このように、中間選挙後の1年間の株価パフォーマンスが鉄壁と言ってもよいほどの確率です。

また、過去の大統領3年目の第1四半期(1-3月)の上昇確率は、ダウ平均が82%(17回中下落が3回、データは1949年以降)、S&P500が94%(17回中下落が1回、データは1949年以降)、ナスダック指数は0%(9回中0回、データは1980年以降)です。

このように、第1四半期に上昇するとみるのであれば、年末までの安い時に仕込めば、かなり高い確率で収益を上げることができることになります。これを利用することを考えるのがセオリーです。しかし、繰り返すように、今後はボラティリティが高まります。株価動向を優先し、利益が乗ってもいったん手仕舞いするなど、柔軟かつ短期的に対処すべきでしょう。

一方、ハイテク株はかなり厳しくなってきていると感じます。これまで米国株をけん引してきた「FANG」「GAFA」といった中心的なハイテク銘柄群は、明らかに株価の上昇が鈍くなっています。

新型スマートフォン「iPhone XR(テンアール)」の増産計画の中止の可能性が伝わったアップルへの懸念が高まっています。米企業で初めて時価総額が8月2日に1兆ドルに達したアップルは5日、ほぼ3カ月ぶりに1兆ドルを割り込みました。アップルの2日間の下落率は9%に達し、13年1月下旬以来の大きさとなるほどでした。

18年7-9月期のIPHONEの販売台数が前年同期比で横ばいにとどまり、10-12月期の見通しも慎重な姿勢と受け止められたことが売りにつながっています。こうなると、悪い材料に目が向きがちになります。どうしても、負の連鎖になっていきます。

また、株価との連動性が高いISM製造業景況感指数が低下したのは気になります。センチメントは低下傾向に入ってきました。

上記のように、GDPなどのハードデータの中身も安心できる内容ではありません。住宅指標は明確に頭打ちとなっています。米国経済指標も徐々に変化が出始めています。

大統領3年目の第1四半期は米国株が上昇する確率がきわめて高いのですが、トランプ政権にも通用するでしょうか。私はこれまでの完全な強気姿勢から、かなり柔軟な考えに変えています。むしろ、これからかなりの変動があると考えています。

今後1年から2年の市場に対しては、かなり慎重かつ冷静に対処しなければならないと考えています。特に急落には十分な注意が必要と考えています。

続きはご購読ください。初月無料です<残約15,000文字>

この記事の著者・江守哲さんと交流できる30名限定のセミナー開催!

12月6日(木)東京にて、まぐまぐ!presents「30人限定!江守哲 超プレミアム忘年会」が開催されます。立食パーティー形式で、江守哲さんと参加者の皆さんが交流できる時間を2時間確保。今後の市場動向についての講演・解説も行なわれます。今年一年の経済動向を振り返りながら、来年の展望を語り合える特別な忘年会です。

お申し込みは下記ページから。人数に限りがありますので、お早目のお申し込みをお願いいたします。
https://t.livepocket.jp/e/d1rg6

<まぐまぐ!presents「30人限定!江守哲 超プレミアム忘年会」>

日程:2018/12/6(木)19:00~21:00(開場18:30)
参加費:10,000円(税込)※飲食代含む
場所:株式会社まぐまぐ 8階セミナールーム(東京都 ※最寄駅 東急目黒線「不動前」駅)
内容:毎回ご好評いただいている江守哲さんの「超プレミアムシークレット勉強会」がこのたび忘年会を開催することになりました。

忘年会と銘打っていますが、もちろんただの忘年会ではありません。定期的に開催している「超プレミアムシークレット勉強会」の懇親会で江守哲さんが時折公開する国内外の政治経済の常識を根幹から揺るがしかねない危険すぎるプレミアムな情報を参加者のみなさまだけにお見せいたします。

また、当日はお酒を飲みながら、お食事を召し上がりながら、江守哲さんにざっくばらんに質問もできます。もちろん今回も、メディアでは決して報道されない際どい情報のみを話すという会の性質上、録音、録画、および内容に関するSNSへの投稿は禁止といたします。ご了承ください。

<当日のトークテーマ(予定)>

・国際政治の舞台で平然とつかれているウソ
・国内政治の今後の展開
・現在の国際情勢と今後のシナリオ
・日米欧の金融政策の方向性
・原油市場の動向と今後の展開
・金投資の考え方
・米国株のトレード戦略
・日経平均のトレード戦略

お申し込みは下記ページから。人数に限りがありますので、お早目のお申し込みをお願いいたします。
https://t.livepocket.jp/e/d1rg6

日本株は外部要因次第

為替市場~ドル円は高値を維持、欧州通貨は軟調

コモディティ市場~金は下落、原油は安値更新

今週の「ポジショントーク」:変動に備える

※これらの項目は有料メルマガ購読者限定コンテンツです →いますぐ初月無料購読!

image by:Drop of LightOsugi / Shutterstock.com

本記事は『江守哲の「投資の哲人」〜ヘッジファンド投資戦略のすべて』2018年11月12日号の一部抜粋です。全文にご興味をお持ちの方は、バックナンバー含め今月すべて無料のお試し購読をどうぞ。本記事で割愛した米国市場金、原油各市場の詳細な分析もすぐ読めます。

【関連】日本の地価崩壊はもう始まっている。東京五輪が「経済災害」になる日

【関連】知財を盗んで肥大化する中国は「20年後は世界で最も貧しい国になる」のか?=鈴木傾城

【関連】まだ投資の勉強をしているのか? 個人投資家がプロから大金を奪う方法は1つしかない=鈴木傾城

1 2 3 4 5 6

有料メルマガ好評配信中

江守哲の「投資の哲人」~ヘッジファンド投資戦略のすべて

[月額3,300円(税込) 毎週月曜日(祝祭日・年末年始を除く) ]
株式・為替・コモディティなどの独自の市場分析を踏まえ、常識・定説とは異なる投資戦略の考え方を読者と共有したいと思います。グローバル投資家やヘッジファンドの投資戦略の構築プロセスなどについてもお話します。さらに商社出身でコモディティの現物取引にも従事していた経験や、幅広い人脈から、面白いネタや裏話もご披露します。またマーケット関連だけでなく、野球を中心にスポーツネタやマーケットと野球・スポーツの共通性などについても触れてみたいと思います。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー