fbpx

霞が関と安倍官邸の大誤算が生んだ「東芝7000億円特損」本当の理由=中島聡

東芝が米原子力事業で約7,000億円の特別損失を計上することになった経緯について、メルマガ『週刊 Life is beautiful』の著者で世界的プログラマーの中島聡さんは「デタラメ」と一蹴。安倍政権や霞が関の思惑が絡み合う、巨額損失の「本当の理由」を解説しています。

※本記事は有料メルマガ『週刊 Life is beautiful』2017年1月31日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

プロフィール:中島聡(なかじまさとし)
ブロガー、起業家、ソフトウェア・エンジニア、工学修士(早稲田大学)、MBA(ワシントン大学)。 NTT通信研究所、マイクロソフト日本法人、マイクロソフト本社勤務後、ソフトウェアベンチャーUIEvolution Inc.を米国シアトルで起業。現在は neu.Pen LLCでiPhone/iPadアプリの開発に携わっている。

ここにも原子力ムラの影。東芝「7000億円特別損失」の大嘘とは?

本当は2011年から破綻している東芝

東芝が7,000億円の特別損失を計上することを発表しました。東芝は、2015年の末に(子会社である)ウェスティングハウスが買収したS&Wの資産が大幅に目減りしたことを理由にしていますが、これはとんでもないデタラメです。

【関連】瀕死の東芝に投資チャンスはあるか? 上場廃止シナリオが再浮上=栫井駿介

この特別損失は、本来であれば、2011年の福島第一の事故の影響で大幅に下がったウェスティングハウスの企業価値を反映し、(それが明確になった)2013~2014年の時点で計上すべきものでした。

しかし、債務超過に陥ることを何としてでも避けたい経営陣と、「国策」である原発が事業として成り立たないことを認めたくない霞が関との利害関係が一致し、東芝はのれん代の償却を見送ることを決めました。

2015年にパソコン事業の粉飾が判明した時点で、もう一度(のれん代の償却の)チャンスがありましたが、ここでもさらに見送りを決めました。

Next: なぜ東芝の損失額はここまで膨れ上がってしまったのか

1 2 3
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー