fbpx

いま家を買うのは損か得か?コロナとウッドショックで価格上昇、マイホームと投資物件で異なる購入戦略=姫野秀喜

焦ってダメ物件を掴まないこと

次の図はコロナ以前(2020年1月以前)に、まともな投資物件を購入できる人を100人とした場合に、コロナ以降ではどうなったのかを試算したものです。

210703himeno_2

これを見ると、コロナ以前では100人の投資家が物件を購入できていたのに、2020年ではおおよそ68~65人しか物件の購入ができない状態になっています。

そして、2021年の緊急事態宣言下ではコロナ以前と比べて、たったの15人しか購入できない状態になっていることがわかります。

つまり、皆さまの「購入できない……」という肌感覚は統計的にも正しいのです。

マーケットがこういう状態ですから、無理して買う必要はありません。皆様の努力が足りないのではなく、マーケットが異常なのですから、買わなくていいのです。

イヤ、むしろ買ってはいけないのです。

ウッドショックによるマイホーム価格の上昇率0.8%なんて生易しいものではありません。マイホームとは異なり、投資物件は20%以上割高になっているものもあります。

こんな状況下で投資物件を売りに出している業者の多くは、生き馬の目を抜くマーケット感覚のある玄人です。マーケットが値上がり傾向であれば躊躇なく1割・2割価格を上乗せしてきます。

そんなマーケットの状況下で焦って不動産投資を始める必要はありません。物件を高値づかみすることは、不動産投資での成功から遠ざかることに直結しますから、絶対にやめましょう。

ということで、マイホームと投資物件で購入すべきかどうか判断がわかれるところです。

マイホームは買いたい時が買い時ですが、投資物件は高値が落ち着くまではしばらく様子見です。どちらを購入するにせよ、目の前のマーケットの短期的な動きに惑わされることなく、冷静に判断してください。

※参考資料:林野庁「木材輸入の状況」「木材貿易の現状」, 木材貿易対策室, 農林水産省, 木材価格統計調査(e-Stat), 木材製品卸売価格累年統計, 木材製品価格(品目・規格別)

【関連】2021年の不動産市況を大予測!マイホームは“買い”か“待ち”か=姫野秀喜

【関連】大家さんに我慢を強要。コロナ家賃滞納を正当化するアンフェアな日本社会=姫野秀喜

【関連】こうやって私たちは不動産屋に騙される。『やってはいけない不動産投資』書評=姫野秀喜

【関連】住み続ける地獄。『すべてのマンションは廃墟になる』書評=姫野秀喜

【関連】べらぼうに増えた日本の空き家、所有者に代わって「税金で解体する」のが正しい理由=姫野秀喜

image by:takayuki / Shutterstock.com

本記事は『マネーボイス』のための書き下ろしです(2021年7月4日)
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による

無料メルマガ好評配信中

1億円大家さん姫ちゃん☆不動産ノウハウ

[無料 ほぼ 平日刊]
会社員の姫ちゃんが1億円の大家さんになれた!あなたも数年で1億円の大家さんになれる!何から始めたら良いかわからない人に読んでもらいたい。基礎を守って、リスクは小さく、リターンは中くらい初歩からコツコツと誰でもできるシンプルな不動産ノウハウをあなたに~♪

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー