fbpx

「年収が低いから結婚できない」は思い込み。低収入でもお金が貯まる2馬力暮らしの家計術=川畑明美

人生100年時代のひとり暮らしの末路

また長寿化に伴い、定年後の夫婦生活は一般的に20年以上になることが予想されます。

独身者は、ひとりで過ごすセカンドライフが長期化するかもしれません。

65歳まで再雇用で働いたとしても、人生100年時代になれば、35年もの長い期間ひとりで過ごすことになるのです。

今後は変わっていくと思いますが、現時点では、病院に入院するのに「身元保証人」が必要になります。

パートナーや子どもがいない方は、この点でとても苦労します。

介護状態になって、身内がひとりもいない不安は、かなりのものになるでしょう。

私は個人的には結婚してパートナーがいることが、大きなメリットになっています。

子育てしながら独立起業するのは大変ですから、パートナーがいないとできなかったでしょう。

今では、事業も安定していますので、パートナーが早期退職しても安心です。

法人で不動産も少し所有していますから、ひとり分くらいのお給料が出るのです。

【関連】無駄の塊「生命保険」なぜ欧米より3倍も高い?保険会社のボッタクリと偽りの“相互扶助”に気づけ=神岡真司

【関連】天才投資家ジム・ロジャーズは「現金はゴミ」の時代に何を買う?3つの投資先を明言=花輪陽子

【関連】キャッシュレスで詰む高齢者たち。上級国民以外はクレジットカードを作れない…どう対処する?=岩田昭男

image by:milatas/ Shutterstock.com
1 2

教育貧困にならないために』(2022年8月18日号)より一部抜粋
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による

無料メルマガ好評配信中

教育貧困にならないために

[無料 ほぼ日刊]
人生で二番目に大きな買い物は、子どもの教育費。教育費を意識して貯蓄していますか?「実はコレだけ必要です」から、「学資保険でまかなえるのか?」「目減りしない資産管理」「我慢しない節約」「ゼロから稼ぐ方法」までを調べて実践したことを紹介しています。教育ローンに頼らず、老後資金も確保できる教育費の貯め方を伝授します。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー