fbpx

黒田日銀総裁の上から目線は止められない。大手メディアの絶望的なディベート力=高梨彰

メディアの質問レベルが低すぎて、黒田日銀総裁が上から目線になる

何と申しますか、討論(ディベート)の訓練を記者の方々はするべきだと。主張を裏付ける事実の確認一つしないで挑んでも、百戦錬磨の黒田総裁に正に「上から目線」であしらわれるだけです。

日銀総裁会見に限定すれば、私が好きな「モヤモヤさまぁ~ず2」ゆかりの方にも問題があるかと。

毎回、会見の早い時間に質問の機会を与えられています。質問内容も一見すると総裁に鋭く突っ込んでいるようです。しかし、実際には差し支えない返答がし易い内容ばかり。

あの瞬間がいつも日銀総裁会見の緊張感を低下させています。

終わり際の街頭デモのような質問に至っては、「黒田総裁も大変ね」と同情を呼ぶだけ。
結局、本当に日銀の金融政策が正しい方に進んでいるのか、誤りがあるとすれば何処なのか、などの確認が無いまま終わります。

国内大手メディアが日本経済停滞の一因になっています。

今週は27日に安倍元首相の国葬が行われます。今朝の新聞をみると、安倍さんを支持する雑誌(2誌)の広告はご本人を称える見出し。

同時に2誌共に「アベガー」を揶揄する内容もあるとのこと。

「アベガー」はネットで安倍さんを根拠の有無に関係なく全て叩く人々のことを指すかと思います。何でも叩くので、日銀総裁会見じゃありませんが、ここでも議論は噛み合いません。

しかし、件の雑誌広告には国葬反対派を指して「バカ」の文字。これじゃ右・左両方の極論ばかり騒音として響くのみです。

確かにネットでは大炎上するくらいの方がアフィリエイト(広告などの手数料)収入が得られて理に適うのかもしれないですけど。

そうこうしている間にも「時間」は経過します。金融・財政政策の停滞や垂れ流し傾向を今後も覚悟せざるを得ないみたいです。

市場も一緒。何らかの外圧を得るまで、今のまんまです。

まとめ

・円買い介入、G7等では「過度な変動」を抑えることだけは許されています
・何度か介入の姿勢を試して、再び円売り仕掛けでしょうか
・国内大手新聞・キー局の皆さん、日銀会見に臨む前にディベートの訓練をして下さい

【関連】夢に終わる韓国「半導体超強大国」戦略。日本から盗めなかったシステム半導体に“世界シェア3%”の壁=勝又壽良

【関連】楽天、モバイル事業を辞めれば株価3倍も?年間4000億円の赤字垂れ流し、株主が期待するのは早期撤退だけ=栫井駿介

【関連】貧乏な男は淘汰されるのか?動物行動学者・竹内久美子さんに聞く、少子高齢化で絶滅へ向かう日本人の未来=鈴木傾城

image by:World Economic Forum at Wikimedia Commons [CC BY-SA 2.0], via Wikimedia Commons
1 2

徒然なる古今東西』(2022年9月26日号)より一部抜粋
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による

無料メルマガ好評配信中

徒然なる古今東西

[無料 ほぼ 平日刊]
まぐまぐ大賞に毎年ランクインしている『しん・古今東西』著者が無料版メルマガを刊行。 より気軽に金融市場や世界経済を感じて貰うと同時に、著者周辺の四方山話も楽しんでください。 人生の選択肢を拡げるメールマガジンです。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー