fbpx

「FIREを目指しても幸せにはならない」アル代表・けんすうが語るFIREの不都合な真実

FIREをしたら幸せか?

以上の前提を元に「FIREをしたら幸せか?」という点について自分の意見を言うと……。

節約が必要なFIREの人

「働かなくていいお金を持って、家でダラダラと暮らす」は大多数の人にとって、理想とはほど遠く、かなりキツイんじゃないかと個人的には思っています。

まず、「節約すればギリギリ死ぬまで生きられそう」みたいなタイプの人にとっては、運用でいくら稼げるかが肝になります。

先程の例でいうと、5,000万円もっていると年間に200万円入るよ、というケースが書いてありますが、これは当然、年によって違います。今みたいに景気が悪くなると、5,000万の資産を運用してても、マイナスになって4,800万円になったりします。

その状態で、1年過ごして、200万円が減ると、資産が4,600万円になります。そこから年4%で運用をすると、年の生活費が184円まで下がります。月に1万円ちょっとくらいさらに節約をしないといけないわけです。

ここに、大きな出費などが入ったりすると、さらに目減りしていきます。働いていない人が年間の収入を増やすには、さらに節約をして資産を増やして、5,000万円を6,000万円にしないといけないのですね。

というので、実際は「ある程度5,000万円も切り崩して生活をしていく」といく可能性が高いわけですが…。

人間は、「今持っているお金の量」よりも「お金が増えているか減っているか」のほうがメンタルに影響があります。お金が少なくても、貯金が増えているとハッピーですし、お金をたくさん持っててもずっと減っていると不安になります。

というので、働くことはしなくていい状態ではあるけど、5,000万円近く持っていて、さほど好きものを買えるわけでもない、外食もしづらい状態であり、景気変動や何かのショックや、自分の病気とか事故とかで何かおきるたびに資産が減って、より生活費が減る、でもいまさら働けない、という状態が幸せかというと、結構難しいんじゃないかなあ、と思っています。

余裕があるFIREの人

じゃあ、いっそガツンと2億円くらい貯めて、やったらどうでしょうか。2億円の4%運用だと、年に800万円くらいあるので、月に60万円以上使えてかなり余裕がありそうです。

これだと、好きにゲームとか映画とかNetflixとかを見て、たまに旅行いったりして、外食もある程度好きにしても大丈夫なので、かなりよさそうです。しかし、実際に似たような生活をしてみると、「この生活に飽きた時に社会復帰できなそう」みたいな不安になるんだとか。

5年やって、飽きたからやっぱり働こうかな、というときに、自分を社会が求めなかったらどうしよう、というやつですね。5年間、何もしていませんでした、という人でも就職はできるとは思うんですが、好きな仕事ができるかどうかはわかりません。

嫌なところで働く必要はないですし、あまりがんばりたくもない、という感じになると、結構選択肢は減っちゃいます。さらにいうと、「とはいえ、今の自由で楽な暮らしをやめるのもきついな」とか思うので、なかなか復帰できない。

じゃあいっそもう死ぬまでこうやってダラダラ過ごすか、と考えても、一生打ち込める趣味がある人は実は稀です。割と飽きが来てしまったりする。

マンガやゲームは無限にできるぜ!という人もいますが、やり続けるとめぼしいものは減っていってしまうし、歳を取ると体力的に厳しくなってきます。「あんなにゲーム好きだったのに1日に4時間とかやると疲れてしまう」、という話も聞きました。

じゃあ残りの時間どうしているかというと「暇だなあ」と思って過ごしたりすると。しかもその時間に終わりはなく、一週間毎日同じ状態になります。

というので、「なんか社会からおいていかれているような孤独感もあるが、趣味にすべての時間を打ち込むほど好きなものもなく、ただただ暇」みたいになったりします──

続きはご購読ください。初月無料です

<初月無料購読ですぐ読める! 11月配信済みバックナンバー>

※2022年11月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。

2022年11月配信分
  • 【アル開発室メルマガ】「日本人の自信のなさ」と、謙虚さから来る自己否定についての雑感(11/25)
  • 【アル開発室メルマガ】「これはユーザーにとって敷居が高いよね」をもっと解像度あげる(11/24)
  • 【アル開発室メルマガ】未来を予測してうまく生きようとしてもほとんど無駄じゃない?と思っている(11/23)
  • 【アル開発室メルマガ】noteはこれから成長するんじゃないかと思っている派の意見(11/22)
  • 【アル開発室メルマガ】未来予想図超会議#2 with 尾原和啓さん、深津貴之さん(後編)(11/21)
  • 【アル開発室メルマガ】未来予想図超会議#2 with 尾原和啓さん、深津貴之さん(中編)(11/18)
  • 【アル開発室メルマガ】未来予想図超会議#2 with 尾原和啓さん、深津貴之さん(前編)(11/17)
  • 【アル開発室メルマガ】「バカアイデア発想法」の紹介~たけのこきのこ戦争の例を使って(11/16)
  • 【アル開発室メルマガ】FIREを目指すのが本当に幸せなのか?議論(11/15)
  • 【アル開発室メルマガ】けんすう×コテン 深井龍之介対談 – 人と社会はどこにいく(後編)(11/14)
  • 【アル開発室メルマガ】けんすう×コテン 深井龍之介対談 – 人と社会はどこにいく(中編)(11/11)
  • 【アル開発室メルマガ】けんすう×コテン 深井龍之介対談 – 人と社会はどこにいく(前編)(11/10)
  • 【アル開発室メルマガ】コミュニティには重力がある、という話とNFTコミュニティ(11/9)
  • 【アル開発室メルマガ】イーロン・マスクさんのTwitter改革についてのまとめと、将来どうなるか?(11/8)
  • 【アル開発室メルマガ】アウトプットのパターンは複数持っておかないとインプットが偏るという話(11/7)
  • 【アル開発室メンバー限定イベント】11/9(水)IT評論家 尾原和啓さん×けんすう「未来予想図超会議」第二弾(11/5)
  • 【アル開発室メルマガ】弱者が戦うときに勝てる可能性がある3つのポイント(11/4)
  • 【アル開発室メルマガ】ビジネス書だけだとダメだよね、という当たり前のことを体感しつつあるこの頃です(11/3)
  • 【アル開発室メルマガ】未来予想図超会議 (尾原和啓さん×けんすう) NFTからお絵かきAIまで(後編)(11/2)
  • 【アル開発室メルマガ】未来予想図超会議 (尾原和啓さん×けんすう) NFTからお絵かきAIまで(中編)(11/1)

いますぐ初月無料購読!


※本記事は有料メルマガ『「アル開発室」サービスづくりとスタートアップの“今とこれから”をのぞけるメディア』2022年11月15日号の一部抜粋です。興味を持たれた方は、ぜひこの機会に初月分無料のお試し購読をどうぞ。

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

※定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込550円)。

2022年10月配信分
  • 【アル開発室メルマガ】未来予想図超会議 (尾原和啓さん×けんすう) NFTからお絵かきAIまで(前編)(10/31)
  • 【アル開発室メルマガ】世代や国によって感覚は全く違うというのを認識した上で、上にも下にも見ないのが大事(10/30)
  • 【アル開発室メルマガ】八方美人になるな、全方位外交をしろ(10/29)
  • 【アル開発室メルマガ】メタバースによって生産性が上がるだろうという予測(10/28)
  • 【アル開発室メルマガ】日本における匿名とは、自分のことを隠すことではなく、関係性をゼロにすることである(10/27)
  • 【アル開発室メルマガ】概念を知るだけで思考の幅が広がるから読書は素晴らしい(10/26)
  • 【アル開発室メルマガ】尾原和啓さん×けんすう「未来予想図超会議 NFTからお絵かきAIまで」対談動画(10/25)
  • 【アル開発室メルマガ】冷笑系の次に来るものは?(10/24)
  • 【アル開発室メルマガ】今のところのNFTの価値とどうなっていくかの予想(10/23)
  • 【アル開発室メルマガ】細かいのが強いのが日本人だとしたらどう活かすといいんだろ(10/22)
  • 【アル開発室メルマガ】弊社の議事録の書き方マニュアル(10/21)
  • 【アル開発室メルマガ】「相手の負けを祈らない」設計にしておく(10/20)
  • 【アル開発室メルマガ】僕らは数字の引力に引きずられすぎている(10/19)
  • 【アル開発室メンバー限定イベント】Web3からお絵かきAI時代まで!未来予想図超会議(10/18)
  • 【アル開発室メルマガ】一つの事業をこだわり持ってやるか、もっとうまくいく方向にするか悩み(10/17)
  • 【アル開発室メルマガ】マニアが業界を衰退させるから、マニアがいないものは強い(10/16)
  • 【アル開発室メルマガ】「労働者」が「クリエイター」に変わる時にパラダイムシフトが起こるのかな?という話(10/15)
  • 【アル開発室メルマガ】組織に最適化してしまっているけど、他所を知らなくていいのかな、という不安に対して(10/14)
  • 【アル開発室メルマガ】エンジェル投資家への連絡方法マニュアル(10/13)
  • 【アル開発室メルマガ】日本の税金はどうすればいいんだろ?という話(10/12)
  • 【アル開発室メルマガ】メンタルの弱い・強いよりも「ダメージを負わない」ほうが大事じゃないか?という話(10/11)
  • 【アル開発室メルマガ】いかに何もしないホワイトスペースが大事か、という話(10/10)
  • 【アル開発室メルマガ】スタートアップは有料マガジンをやってほしいという気持ちと、アル開発室をやっている理由(10/9)
  • 【アル開発室メルマガ】僕はもう疲れたので、資産運用をどうやっているかを簡単に伝えます(10/8)
  • 【アル開発室メルマガ】資本主義についてNewsPicksで話してきたよ(10/7)
  • 【アル開発室メルマガ】日本はオワコンだから外国にいったほうがいのか?論について個人的な考え(10/5)
  • 【アル開発室メルマガ】20代でがんばらないとその差は埋まらない、といわれても何をしていいのかわからないよねえ、という話(10/4)
  • 【アル開発室メルマガ】インフルエンサーによる会社がうまくいきつつある?という傾向について(10/3)
  • 【アル開発室メルマガ】匿名2.0がなぜ今来ているのか?(10/2)
  • 【アル開発室メルマガ】NFTのおもしろさが少しだけわかった気がするよ(10/1)

2022年10月のバックナンバーを購入する

【関連】トヨタは電気自動車を売っても儲からない。株価上昇が期待できる関連銘柄の大本命とは?=栫井駿介

【関連】天才投資家ジム・ロジャーズは「現金はゴミ」の時代に何を買う?3つの投資先を明言=花輪陽子

image by: Fernando Cortes  / Shutterstock.com
1 2

「アル開発室」サービスづくりとスタートアップの“今とこれから”をのぞけるメディア 「アル開発室」サービスづくりとスタートアップの“今とこれから”をのぞけるメディア 』(2022年11月15日号)より抜粋
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー