fbpx

なぜサラリーマンの副業は挫折する? 副業「必須」時代を前に最初にやるべきこと=俣野成敏

コロナ後はより「副業」が一般的になるでしょう。本業だけでは思い通りの人生を歩めません。今回は書籍『サラリーマンを「副業」にしよう』(プレジデント社)の中から、あなたが副業を始めるにあたって最初にやるべきことを解説します。(俣野成敏の『トップ1%の人だけが知っている「お金の真実」』実践編

【関連】天才投資家バフェットが警鐘。なぜ日本人は収入が途絶えた老後から投資をするのか?=俣野成敏

※有料メルマガ『俣野成敏の『トップ1%の人だけが知っている「お金の真実」』実践編』好評配信中! ご興味をお持ちの方はぜひこの機会に初月すべて無料のお試し購読をどうぞ。

プロフィール:俣野成敏(またのなるとし)
ビジネス書著者、投資家、ビジネスオーナー。30歳の時にリストラに遭遇。同時に公募された社内ベンチャー制度で一念発起。年商14億円の企業に育てる。33歳で東証一部上場グループ約130社の中で現役最年少の役員に抜擢、さらには40歳で本社召還、史上最年少の上級顧問に就任。独立後は、フランチャイズ2業態6店舗のビジネスオーナーや投資家としても活動。投資にはマネーリテラシーの向上が不可欠と感じ、その啓蒙活動にも尽力している。自著『プロフェッショナルサラリーマン』が12万部シリーズ、共著『一流の人はなぜそこまで、◯◯にこだわるのか?』が13万部のシリーズに。近著では『トップ1%の人だけが知っている』(日本経済新聞出版社)のシリーズが12万部となる。自著と共著を交えた異なる3分野でベストセラーシリーズを放ち、著作累計は47万部に。ビジネス誌の掲載実績多数。『MONEY VOICE』『リクナビNEXTジャーナル』等のオンラインメディアにも多数寄稿。『まぐまぐ大賞(MONEY VOICE賞)』を4年連続で受賞している。2020年より、サラリーマン以外の本業をつくるための副業オンラインアカデミー『The Second Phase(TSP)』を創設。数多くのサラリーマンが集っている。

まずは「欲」と「恐怖」を書き出す

私がサラリーマンから独立したのは、41歳の時です。これは決して早いほうではありませんし、私はもともと生粋の起業家でもありません。我欲を追求してチャレンジするタイプでもなく、どちらかと言えば、「今の延長線上にある不安」を解消するために副業を行い、そして独立したクチです。これをお読みのあなたも、ご自身の欲か恐怖によって副業に関心を持ち始めたのではないでしょうか。

最近、自らの経験やこれまでの顧客の実践をもとに『サラリーマンを「副業」にしよう』(プレジデント社)という本を出版しました。ビジネス書の出版はこれで21冊目となりますが、元はと言えば、これもサラリーマン時代に始めた副業の1つです。今回は、この書籍の中から、副業を始める際のポイントを、いくつかご紹介したいと思います。

あなたが副業を始めるにあたって、最初にやった方が良いことは、「欲」と「恐怖」を書き出すことです。

書き出してみると、傾向は以下の3つに分かれます。

「欲・先行型」
「恐怖・先行型」
「バランス型」

このどれが良いと言うことではなく、その特徴を上手く活用していきましょう。

私の場合は「恐怖・先行型」でしたが、その場合は「見えない恐怖」を「見える恐怖」に変えることが効力を発揮します。漠然とした恐怖がクリアになることで、消えない心の炎になるのです。

書き出さないと、すぐに副業を辞めたくなる

なぜこんな地味なワークが必要になるかと言うと、サラリーマンが副業を始めると、至る所で手を止めてしまいたくなる理由が出現するからです。

サラリーマンは、良くも悪くも毎月一定額の収入が入って来るわけですが、これは裏を返すと、「今は困っていない」状態です。動機付けがあいまいだと、なかなかスタートが切れず、いざスタートしても副業に費やせる時間が限られているため、今度は「時間がない」と言って先延ばしにするなど、ついつい言い訳が出てきてしまう環境です。

さらには、家族や同僚に副業のことを相談しにくい雰囲気があり、心の支えを得ることも難しく、挫折をしてしまう理由が目白押しです。

その点、最初に自分と向き合った人は、強いです。人は、「欲」か「恐怖」のためにしか動かない生き物であるとわりきって、しっかりと向き合いましょう。

ここでコツを1つだけお伝えしておくと、いわゆる”5W3H”を参照しながら書くということです。

つまり、When(いつ)、Where(どこで)、Who(誰が)、Why(なぜ)、What(何を)、How(どのように)、How many(どのくらい)、Howmuch(いくら)の8つを横目にしながら、欲と恐怖はそれぞれ別シートで分け、何度も紙面と向き合います。

5W3Hすべてを網羅すべきということではありませんが、意識しながら考えるだけで、より立体的な表現に変化していきます。

Next: 私がオススメする副業スタイルは、「個人事業主」の一択です。理由は――

1 2 3
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー