fbpx

不意打ちでも安心!? 「預金封鎖」に対抗して資産を守り抜く方法=東条雅彦

「危機管理の鉄則」を知り、自分の預金を守り抜こう

キプロス国民は、銀行預金を引き出せずに困り果てました。このリスクをなくすには、手元に一定額の現金を持っておくのが有効です。

2週間から1カ月ぐらいを凌げる現金を持っていれば、キプロス国民のように困り果てるという事態にはなりません。

そして、多くの資産を持っている人は、そもそも余分なお金を「預金」という形で持たないことが有効な預金封鎖対策になります。

日銀のバランスシートを見ると、大半のお金が、借方(資産の部)に「国債」、貸方(負債)に「預金」として記載されています。

<日銀のバランスシート>

借方    貸方
国債    預金(日銀券)

複式簿記の基本は「等価交換」です。日銀は、日本国債と通貨「円」を等価交換することで、民間銀行に通貨「円」を供給しています。

銀行に多くのお金を預金することは、日本国債を保有することと何ら変わりません。

2018年に向かって、需給環境悪化により、国債は暴落するリスクが高くなっています。国債価格の下落は、等価交換している通貨「円」の価値下落を意味します。

そこで、次の2つの対策を実施しておけば、預金封鎖のリスクを大幅にヘッジできます。

<対策1>

通貨「円」のポジションを下げて、他の資産(株式・不動産・ゴールド等)のポジションを上げておく。

<対策2>

2週間~1カ月程度を凌ぐための現金を保有しておく。

これらの対策は危機管理の一環となります。

忘れてはならない「危機管理の鉄則」

「悲観的な予想を元に万全の準備をして、楽観的に対応する」

多くの場合、「楽観的な予想を元にたいした準備もせず、悲観的な対応に追われる」という逆パターンの行動になってしまいがちなので、気をつけましょう。

以上が、キプロスの預金封鎖から学べることです。

預金封鎖は「不意打ち」でなければ効果がないため、政府側は突如、預金封鎖を宣言します。この不意打ちを防ぐには、「危機管理の鉄則」で臨むのが賢明なのです。

【関連】ジョジョの奇妙な黒田バズーカ~イカサマは2018年にバレるんだぜ…

【関連】「ヘリコプターマネー」導入で日本が操縦不能になるシンプルな理由

【関連】バフェットの心変わり。なぜ賢人はIT企業への投資を決断したのか?

1 2 3 4

ウォーレン・バフェットに学ぶ!1分でわかる株式投資~雪ダルマ式に資産が増える52の教え~』(2016年8月21日号)より抜粋、再構成
※太字はMONEY VOICE編集部による

無料メルマガ好評配信中

ウォーレン・バフェットに学ぶ!1分でわかる株式投資~雪ダルマ式に資産が増える52の教え~

[無料 週刊]
■電子書籍『バフェット流投資入門(全292頁)』をメルマガ読者全員に無料プレゼント中♪世界一の投資家ウォーレン・バフェットの投資哲学、人生論、さらに経済や会計の知識が、このメルマガ一本で「あっ」と驚くほど簡単に習得できます!!著者はバフェット投資法を実践して、6000万円の資産を築き、さらにヒッソリと殖やし続けています。(ブログよりも濃い内容でお届け☆彡)●バフェットの投資法を小学生でもわかる例え話で学べます。●複利マジックで経済的自由の達成を目指します。●日本経済の現状から取るべき投資戦略がわかります。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー