fbpx

海外ファンド、目指すは日経4万円。そんな大相場で個人が勝ち逃げするたった1つの方法

きたる日本株の大相場で、個人投資家が勝ち逃げする方法

海外勢により日本市場の踏み上げがあるのではと、その情報提供者のマーケット専門家は暗に指摘しています。もちろんはっきりとは言いません。

ただ、海外勢にとっておもしろい市場とはそういう物で、彼ら自身の手で相場を作り上げる力を持っています。いままでそうやって儲けてきたわけです。

日本株買いは、大きな視点からして、まだまだ有効ということです。

彼らの日本市場投資の根拠は、アメリカに比べて割安であることがその発端で、くじらと呼ばれる年金資産や日銀が日本株を買支えてくれる安心感から、日本に全力投資できると判断しているのでしょう。

日銀サイドも、今とにかく日本株を大きく上昇させることに必死であると言っているそうです。それは日本の機関投資家の日本株買いを支えることで、日本の個人投資家を日本株式市場に呼び込むことです。

白川総裁と黒田総裁との明確な違いは、白川総裁は日銀としての立場を重視していたのに対し、黒田総裁はそんなことより結果が大事だとしているところだと、ある専門家は指摘しています。

外からは巨大ファンドが、中からは中央銀行が、日本市場を大きく引き上げようとしているのが今の状態ということです。

それはすごい事とも言えます。

日経平均株価 月足(SBI証券提供)

日経平均株価 月足(SBI証券提供)

当然このような日本市場の環境は、日本を買うということになりますが、日本の個人投資家は、いつも海外投資家の餌食とされることが危惧されます。

日本の投資家のリテラシーは残念ながら低く、海外ファンドにより踏み上げられた相場に乗っかり、そのまま乗っかったままでさらにポジションを高めることで、海外勢の売り浴びせで、根こそぎ持って行かれてしまいます。

このメルマガでも何度も指摘していますが、日本市場においては常に「日本個人投資家vs海外ファンド(ヘッジファンド)」という構図があり、そして勝つのはいつも海外勢なのです。

この経験を理解して、日本株に投資したとしても、利益確定をこまめに行うことが良いということになります。

日本での多くの犠牲者とも言えるのは投資信託を買っている人たちです。NISA口座開設で、その投資信託を買う投資家が増えています。「銀行に預けていても増えないから」として投資をする人たちが、海外勢の絶好のカモとなるのです。

投資信託は「買い」の投資で「売り」はできません。また、証券会社としても今後のマーケット上昇を主張し、解約より保有を薦める傾向があると聞きます。

ファイナンシャル・プランナーなどの人たちから長期投資を吹聴されている投資初心者は、買った投資信託をなかなか手放さないでしょう。

おそらく買ったままで、評価額チェックはしていないでしょう。

確定拠出年金制度での投資も投資信託を買うことで行われます。こちらも長期投資が基本です。

長期投資が悪いとは言いませんが、それは買ったら持ちっぱなしということではありません。マーケット環境により、ポジションを見直すという条件がついての長期投資なのです。

日本市場を買おうという動きは本物のようですが、リスクもあります。

海外勢が日本市場のリスクと認識しているのが、安倍政権支持率急落と、東芝不正会計が氷山の一角ではないかという懸念です。

好調な日本市場になるでしょうが、利益確定はこまめに行うことをお勧めします。

1 2

らぽーる・マガジン』(2015年8月3日号)より一部抜粋
※太字とチャートはMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

らぽーる・マガジン

[月額330円(税込) 毎週月曜日]
絶対に知るべき重要な情報なのに、テレビなどが取り上げないことで広く知らされていないニュースを掘り起こし、また、報道されてはいるけどその本質がきちんと伝わっていない情報も検証していきます。情報誌は二部構成、一部はマーケット情報、マーケットの裏側で何が動いているのかを検証。二部では、政治や時事問題、いま足元で何が起こっているのかを掘り下げていきます。“脱”情報弱者を求める人、今よりさらに情報リテラシーを高めたい人はぜひお読みください。CFP®資格の投資ジャーナリストが、毎週月曜日にお届けします。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー