fbpx

サウジによる「ニムル師の処刑」は原油底打ちのための出来レースか?=藤井まり子

この「出来レース」論は勘ぐりすぎかもしれません。しかし、地政学的リスクの高まりによる原油価格の下げ止まりは、財政難に悩むサウジアラビアはもちろん、直近の商品安に苦しむ南アやブラジルにとっても「良いことずくめ」なのです。(『藤井まり子の資産形成プレミアム・レポート』藤井まり子)

米国、サウジ、イランの出来レース?原油価格は安定するか

原油価格の下げ止まりは各国にとって「良いことずくめ」

サウジアラビアは、新年早々の1月2日、アメリカの制止を振り切って(?)、「サウジ王室に批判的だったイスラム教シーア派の有力指導者ニムル師の処刑」を執行しました。

と同時に、国内への「みせしめ」として、「サウジ国内の過激派の囚人:47人」の死刑を同日に執行しました。

このニムル師の処刑をきっかけに、サウジアラビア(アラビア語を話すスンニ派)とイラン(ペルシャ語を話すシーア派)の関係はさらに悪化、中東の地政学的なリスクは高まりました。

歴史的に「原油価格が1バーレル30ドルを下回る」と中東で大規模な戦争が起きてしまいます。が、直近の1バーレル35ドル前後でも、中東は十分に「きな臭く」なっているのです。

「サウジ王室によるニムル師の処刑」のニュースを最初に受けて、当メルマガでは、最初は、「これは原油価格を釣り上げるための『アメリカとサウジとイランとが仕組んだ出来レース』かな?」と勘ぐってしまいました!

なぜならば、サウジとイランとの仲が悪化したということで、待ってましたとばかりに「中東の地政学的リスク」が高まれば、原油価格が下げ止まり、「原油価格の下げ止まり」はサウジにとってもイランにとっても、さらには「原油輸出を解禁したばかりのアメ
リカ・シェール企業」にとっても「良いことずくめ」だからです。

財政難に悩むサウジアラビア以外にも、「地政学的リスクが高まって原油価格が下げ止まれば」、直近のコモディティー安に苦しむ南アフリカやブラジルの経済にとっても「良いことずくめ」だからです。

「中東で地政学的リスクがやや高まって原油価格が安定し始めたので、イエレンもオバマもやれやれと肩をなでおろしていたら、中国の財新が国家の特命を受けて、嫌がらせに『悪いPMI統計』を発表して邪魔をした」なんていうストーリーも成り立つわけです。(^^;

そうはいっても、まさか、この「出来レース」論は勘ぐりすぎかもしれません。

さて、かつてのサウジアラビア王家は、「金持ち喧嘩せず」を絵にかいたような「スーパーリッチな王家」でした。ところが、2011年に「中東の春」が巻き起きて、さらには、原油の大幅安が1年以上も続くと、その「金持ち喧嘩せず」の「スーパーリッチなサウジアラビア」のかつての面影は、今となってはほとんど残っていません。

Next: 原油価格は安定へ?財政破綻説まで囁かれるサウジの台所事情

1 2
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー