fbpx

コロナワクチンで儲かる企業は?ファイザー・モデルナ・国内4大医薬品卸を分析=栫井駿介

新型コロナのワクチン開発が間近と見られていますが、完成するといったいどんな企業が儲かるのでしょうか?株価への影響も考えます。(『バリュー株投資家の見方|つばめ投資顧問』栫井駿介)

【関連】居酒屋の倒産ラッシュ開始。「忘年会消滅」でも生き残るのは◯◯な店だけ=栫井駿介

プロフィール:栫井駿介(かこいしゅんすけ)
株式投資アドバイザー、証券アナリスト。1986年、鹿児島県生まれ。県立鶴丸高校、東京大学経済学部卒業。大手証券会社にて投資銀行業務に従事した後、2016年に独立しつばめ投資顧問設立。2011年、証券アナリスト第2次レベル試験合格。2015年、大前研一氏が主宰するBOND-BBTプログラムにてMBA取得。

2021年には世界人口の半分にワクチンが行き渡る

新型コロナワクチンの開発が間近と言われているのが、ファイザーとモデルナというアメリカの会社2社になります。この2社がメッセンジャーRMAと言って、今まで実用化がされていない方式を使ってコロナのワクチンを開発しています。

先に出てきたのは、ファイザーです。有効性がなんと90%超えにも及んだということで、期待が高まりました。それに少し遅れて発表したのがモデルナという新興企業ですけれども、有効性に関してはなんと94.5%と、ファイザーより高い数値を示しました。

そして供給網に関しても、ファイザーが今年に5,000万回分、来年は13億回分と先進国の大部分の人には行き渡るのではないかと思われます。一方でモデルナも負けていなくて、今年2,000万回、来年は5〜10億回分という形になっています。

1人に2回接種が必要ということなので、人口に関してみればこの回数で人口の半分には行き渡ると考えてください。

ただし、ファイザーのワクチンの発表がされた時に結構懸念されていたのが、輸送や保管に関してです。このファイザーの物はマイナス60度からマイナス80度という、超低温で保存しなければ持たなくて、いわゆる一般的な冷蔵庫のような2度から8度という温度だと5日しか持ちません。

これはアメリカの工場で作って世界中に運ぼうという形になると、このマイナス60度からマイナス80度という環境を作りあげないといけないので、もし空港までは何とか持ってきても、そこからさらに個別の病院に運んでいかなければならないので、移送がなかなか大変だという報道がなされていました。

これに対してモデルナの物はマイナス20度で半年持つのですが、2〜8度という一般の冷蔵庫の環境で30日持つと言われています。これならば特に一般的なワクチンと同じですから、普通に運んで皆さんのお手元にワクチンが届くという、画期的な発表を行っています。

投資家が期待を寄せるのは「モデルナ」

世界中の人がこのワクチンを受けるということになると、何億回分も供給するということになりますから、これらの会社は儲かるのではないかということが考えられます。

実際にこの有力なモデルナのケースで考えてみると、ワクチンの単価が大体20ドルから40ドル、日本円で2,000円から4,000円くらいと言われています。

これを来年、5億回分投入したとしましょう。すると単純計算で100億ドル、約1兆円の売上が経つということになります。

因みにモデルナは新興企業でまだそんなに売り上げがたっていなくて、2019年の売上高が0,6億ドルに過ぎません。そんな会社がいきなり0.6億ドルから100億ドルを稼ぐということになると、それはもう爆発的な利益になるのではないかと考えられています。

一方で、ファイザーに関しては510億ドルの売上高が常にあります。これに対しても100億ドルの上乗せは大きいは大きいのですが、モデルナほど爆発的に大きいわけではないということがわかるので、より株式市場として期待されているのも、このモデルナに対してということになります。

Next: ワクチンでは儲からない!? 利益をいくら乗せるかで議論も

1 2 3 4 5
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー