fbpx

ついに明かされるケネディ米大統領暗殺の真相、やはり黒幕はCIAなのか?

「複数犯説」を裏付ける重要証言

下記、公開された文章のポイントを日本語に訳して紹介します。

種別:FBI文書(FBIフーバー長官宛て)
日付:1964年1月31日
ページ数:188ページ
過去のチェック日:1996年3月11日(非公開に決定した日)
一般公開に関して:永遠に非公開とすべし
発信元:FBIダラス支局
報告者:SA Manning C. Clements
題名:Jack Ruby(ジャック・ルビー)及び Lee Harvey Oswald(リー・ハービィー・オズワルド ※既に死亡)

1964年1月16日、フロリダ州 St. Petersburg でのOren Fenton Potito氏のスピーチに関しての報告(筆者注:この人物は、右翼各方面に人脈を持っていたアラバマの反市民権運動家、KKK活動家のようです)。

この内輪だけの晩餐会は、Donat’s レストランで開催され、主催者はOren Fenton Potito氏、出席者は約41名だった。この中で同氏は、オズワルドとジャック・ルビーの友人関係について触れている。

同氏は、ジャック・ルビーは1929年以来の米国共産党の党員であり、この関係でオズワルドとつながりを持っていたと語った。同時にオズワルドも Fair Play for Cuba Committeeを通じての共産党員であると認識していた。

そして、1963年11月22日のダラスでのケネディ大統領のパレード順路を知っていたのは、大統領警護のシークレット・サービスとダラス警察だけだと語った。

ルビーは、ダラス警察に人脈を持っており、その関係で大統領のパレード順路を知り、オズワルドに順路のすぐ横の教科書倉庫の仕事を斡旋し、暗殺実行の手筈を整えたのだと語った。

また、暗殺後に行われた軍医総監による解剖所見には、最初の弾丸は大統領の喉仏の下を突きぬけており、2人の暗殺者が関わっているのは明白であり、最初の1発は前方の線路架橋の上から発射され、大統領専用車の前面ガラスを打ち抜いた。その証拠に、大統領専用車の前面ガラスには弾丸が開けた穴が1ヶ所あった。

出典:米国連邦政府 国立公文書保存図書館(PDFファイル)

報告書の内容について、図入りで補足します。

<(ア)暗殺現場地図>

171031jfk_1

赤色枠:唯一の狙撃場所とされている教科書倉庫
黒色枠:大統領が狙撃された地点
黄色三角印:ザブルーダー氏の背後の有名な草むらで、狙撃犯がいたという証言が残っている場所(この狙撃犯を見つけた警察官は、その人物からFBIの身分証明書を見せられて見逃したと証言)
黄色星印:前方の線路高架橋で、ここからの狙撃を目撃したという証言が残っている場所(ここで怪しい複数の人物を逮捕したものの、後に釈放された人物の写真も残っている。この人物の1人が後のウォーターゲート侵入犯に似ているとも言われている)

<(イ)凶弾の軌跡図>

171031jfk_2

単独狙撃犯・オズワルドの「魔法の弾丸」の1発が、どのようにして大統領を背中から進入し、喉仏から出て、前席のコナリー州知事の右上腕から侵入し、抜け出て、さらに右手首から抜け出て、左腿に当ったのかを説明する米政府公式「ウォーレン報告」の図解

<(ウ)大統領専用車>

171031jfk_3

大統領専用車はオープン・カーで、ガラスは前面と側面だけにあり、後方にはありません。

<(エ)公開文書の最重要部分>

171031jfk_4

政府公式報告では、オズワルドは単独犯であり、後方からの狙撃でJFKを暗殺したことになっています。しかしこの文書では、複数犯として前方からの狙撃についても語られています。

その文書を、なぜ50年以上も「永久非公開にすべし」レベルで隠して来たのかを考えれば、答えが出てくると思います。この文書に限らず、今回公開されたその他の文書をいくつか読みましたが、CIAのオズワルド単独犯でっち上げ説を示すように見えるのです。

続きはご購読ください。初月無料です


※本記事は、『いつも感謝している高年の独り言(有料版)』2017年10月29日号の抜粋です。ご興味を持たれた方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月すべて無料のお試し購読をどうぞ。

<初月無料購読ですぐ読める! 10月配信済みバックナンバー>

・VIX指数と株価/ロシアとフィリピン(10/30)
・JFK暗殺の真相:最重要部分?(10/29)
・成長しているはずの食材宅配便会社もリストラ/住宅着工件数(10/27)
・シアーズNo.2退任?辞任?の意味する処は/貸し手側は景況悪化を感じている(10/26)
・GM、デトロイト乗用車工場を一時遊休へ(10/25)
・中国に強要されてサウジアラビア(10/24)
・噂話:アルゼンチンの金キャリー取引/北朝鮮と米国空軍の変化(10/24)
・国家方針に従って、進んでいる(10/23)
・Blanchard 対 Barrick社訴訟の復習(10/20)
・インドの中央銀行総裁/もうお忘れかも知れませんが(10/19)
・ドイツの金需要/やっぱり不安で不安で心配している(10/18)
・シアーズ・ホールディング社、全店閉鎖/米国人の借金体質(10/17)
・ゴールド確認埋蔵量/英国が勝つか? それともロシア?(10/16)
・最重要武器をロシアから買う/世間では重要指標とか?(10/13)
・暗号通貨:韓国としても当然ながら/GDPと個人の家計を比較するとよく判る(10/12)
・消費意欲は減り、商業不動産ローンも減るばかり(10/11)
・銀貨生産量は最低レベルですが/供給不足で御免なさい(10/10)
・米国新車販売2017年9月(10/9)
・資金流出/米国でも日本でも欧州でも世界中で(10/7)
・IT企業も売上減少で、リストラ解雇/バブルと破裂、そしてニュートン(10/6)
・HP社、中国での業務を縮小/ブランド品を買う余裕が無くなった?(10/5)
・何をやっても止まらないインド(10/4)
・GM:SUVも減産へ/可処分所得の減少で返済は苦しくなるばかり(10/3)
・納入業者が出荷停止。命脈は尽きた?/破産常習者用の新造語(10/2)

【関連】なぜ中国当局はヒステリックに「ビットコインを禁止」するのか?真の狙い

【関連】アメリカ軍産複合体の選挙シナリオはなぜ崩れたのか?予想される次の展開=高島康司

【関連】アメリカ離れに舵を切るIMF。彼らは「格差」の何を恐れているのか?=矢口新

1 2
いつも感謝している高年の独り言(有料版)』(2017年10月29日号)より一部抜粋、再構成
※太字はMONEY VOICE編集部による
初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

いつも感謝している高年の独り言(有料版)

[月額660円(税込) 毎週月・火・水・木・金曜日(祝祭日・年末年始を除く)]新聞等に報道されない海外でのディープな情報をお届けします。出来る限り、時代を先取りした情報やデータをお届けします。
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー